
支援総額
130,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2023年8月27日
https://readyfor.jp/projects/128000?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Mizuki・TNR/保護猫活動
亜里沙
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
高橋
一般社団法人 ラフィンの家
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
NPO法人 青い鳥動物愛護会

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
#動物
174%
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
#動物
12%
- 現在
- 63,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 17日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
継続寄付
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
#環境保護
継続寄付
- 総計
- 10人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 51人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
#動物
継続寄付
- 総計
- 74人
プロジェクト本文
▼自己紹介
千葉県船橋市でバイクで通ってる途中車がきてるにもかかわらず弱って動けなくなってる子を保護しました。母猫にも見捨てられていて台風も近いので迷いましたが命を救いたいです
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
一度は車の近くから抱っこして退けたのですが後から弱っていて心配になり見にいったところその時よりも弱っていて台風も近いので金銭面的には厳しいのですが放っておけず保護しました。
▼プロジェクトの内容
寄生虫駆除費用、健康診断などの検査費用、餌代
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今はご飯も食べないくらい弱っているのでどうなるかわからないですがこの子に元気になってほしいです
- プロジェクト実行責任者:
- 高橋 穂ノ香
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
餌代、寄生虫駆除費用、健康診断などの検査費用
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 残りのお金は厳しいですが生き物を飼う覚悟として自分で支払いたいと思います
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/128000?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
はじめまして、一才の保護猫りどと最近母猫に見捨てられた子猫のぜろと一緒に住んでおります。ぜろのほうが風邪をひいていてミルクも飲まないので今は隔離生活中です。早く2匹一緒の姿を見たいですご協力よろしくお願いします🥺
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/128000?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
10,000円+システム利用料
感謝のメール 状況報告
感謝のメールとこの子の状態について報告します
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料
感謝のメール 状況報告
感謝のメールとこの子の状態について報告します
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1 ~ 1/ 1
プロフィール
はじめまして、一才の保護猫りどと最近母猫に見捨てられた子猫のぜろと一緒に住んでおります。ぜろのほうが風邪をひいていてミルクも飲まないので今は隔離生活中です。早く2匹一緒の姿を見たいですご協力よろしくお願いします🥺











