宅老所「生き活き家」開所15周年記念写真集をつくりたい!
宅老所「生き活き家」開所15周年記念写真集をつくりたい!

支援総額

2,181,000

目標金額 1,500,000円

支援者
99人
募集終了日
2024年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/137159?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月06日 13:22

お手間かけます いただいた応援メッセージへの返信についてです

お世話になります。

実行者の野田明宏です。金岡重則氏の知人:友人の方々も多いので はじめまして ですね。

さて、今日でこの企画がSTARTして二日目になります。ご支援、本当にありがとうございます。

で、本題へ単刀直入に入らせていただきます。

この企画の実行者は野田明宏ですが、本来ならば金岡氏が実行者となり私がサブに廻るのが本筋でした(企画の言い出しっぺは私です)。

ただ、金岡氏は夜勤をはじめ介護最前線で奮闘しつつ五人の子の父親。二人は双子で生後1年に満たない赤ちゃんです。彼はミルクを飲ませ、オムツ交換も率先してやっています。超多忙で、一日があっという間に過ぎ去るそうです。

そこで、私が実行者となり、この活動報告も認めているわけですが、活動報告も応援メッセージへの返信も実行者である私のパソコンからしか発信できません。

もっとも、金岡氏とプロジェクトは共有していますから彼も私同様に全てを把握しています。そこで、彼が返信メッセージを私へ送信してきます。そのメッセージを、私から改めて発信する形になっているため、かなり返信に時間差が生じてしまいます。申し訳ありませんが、そんな事情もあることを承知していただければ幸いです。

そんな次第ですが、引き続きよろしくお願いいたします。

野田明宏の発信地は瀬戸内海の島からです。

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

・感謝のメールを送ります

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


感謝の葉書

感謝の葉書

・感謝の葉書を送ります

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

・感謝のメールを送ります

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


感謝の葉書

感謝の葉書

・感謝の葉書を送ります

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る