
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 68人
- 募集終了日
- 2024年9月13日
お披露目式を開催いたしました。
9月5日にお披露目式を開催しました。
この度は、当校の芝生プロジェクトに多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様の温かいご支援のおかげで、無事に芝生のお披露目式を開催することができました。
当日は、素晴らしい秋晴れの中、児童、保護者、学校職員、そして地域の皆様が集まり、テープカットを行いました。続いて、支援していただいた芝生の上で、みんなでラジオ体操を行い、心地よい時間を過ごしました。
式典の後、子どもたちは思い思いに芝生の上で遊び始め、かけっこや鬼ごっこ、サッカーをしたり、ふわふわの芝生の上に寝転んでその心地よさを感じたりと、楽しそうな姿がたくさん見られました。子どもたちが芝生で自由に遊ぶ様子を見守る大人たちの顔も、笑顔でいっぱいでした。
皆様のご支援で実現したこの芝生は、地域のシンボルとして、これからも子どもたちがのびのびと遊び、地域の人々が集う場となることでしょう。
また、このプロジェクトは現在もクラウドファンディングを継続しております。皆様の更なるご支援・ご協力をいただければ幸いです。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、これまでご支援いただいた全ての皆様に、改めて心より感謝申し上げます。皆様のご協力があってこその成功です。今後ともご応援のほど、よろしくお願いいたします。
※多くのメディアに取り上げていただきました。



ギフト
3,000円

緑の芝生 応援コース【県内外】感謝のメール 3,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円

緑の芝生 応援コース 【県内外】感謝のメール 5,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円

緑の芝生 応援コース【県内外】感謝のメール 3,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円

緑の芝生 応援コース 【県内外】感謝のメール 5,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,865,000円
- 寄付者
- 214人
- 残り
- 53日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人











