
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 68人
- 募集終了日
- 2024年9月13日
目標額を達成のご報告と感謝、そしてネクストゴールへの挑戦
ご支援いただいた皆様へ
この度は、私たちのプロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。
I皆様のお力添えにより、当初の目標金額である100万円を無事に達成することができました。心より感謝申し上げます。
皆様の温かいご支援のおかげで、プロジェクトは順調に進んでおります。7月6日には、児童、保護者、そして地域住民の皆様とともに芝生の植え付けを行い、有終南小学校の芝生広場の実現に向けて着実に事業が進んでいます。今では、芝生が校庭いっぱいに広がり、子どもたちや地域の皆様が安心して集える場所が形になりつつあることに、大変嬉しく感じております。
しかし、私たちの目指す理想はここで終わりではありません。引き続き、地域の活性化やイベント開催、さらに次年度以降の維持管理に向けて、ネクストゴールとして200万円を目標に設定いたしました。これにより、さらに多くの方々に喜んでいただける施設作りを進めていきたいと考えています。皆様のご支援がこのプロジェクトの成功に不可欠です。今後とも、引き続きのご協力をお願い申し上げます。
改めまして、これまでのご支援に深く感謝申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
芝生の校庭の配信を行なっております。
https://www.instagram.com/yuunangreenproject/
https://www.facebook.com/profile.php?viewas=100000686899395&id=100076523531849
7月6日の植え付け!たくさんの方にご参加していただきました。

植え付け後
37日目です。こんなに広がりました。
ギフト
3,000円

緑の芝生 応援コース【県内外】感謝のメール 3,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円

緑の芝生 応援コース 【県内外】感謝のメール 5,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円

緑の芝生 応援コース【県内外】感謝のメール 3,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円

緑の芝生 応援コース 【県内外】感謝のメール 5,000円
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,705,000円
- 寄付者
- 210人
- 残り
- 54日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人












