学生団体ONE LIFEがカンボジアに、二校目の小学校を建設します!

支援総額
1,101,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
https://readyfor.jp/projects/14589?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年07月05日 17:34
【笑顔が成すもの】4代目 若林 美伶

こんにちは。学生団体ONELIFEのホームページを見てくださりありがとうございます。4代目広報局を担当しています、若林美伶です。現在19歳、埼玉から都内の大学に通っています。
わたしは元々、国際的な活動に興味がありました。大学一年生の頃は何も活動をしていなかったのですが、ONELIFEを知ってこの場所でみんなと人のために何か頑張りたい!と思いました。ボランティアのみに関わらず、みんなで何かを成し遂げるということは、素敵だと思います。成し遂げるまでにたくさんのプロセスがあり、その中には厳しいことも、嬉しいことも、悲しいことや怒りも全てが詰まっています。それを乗り越えてやり遂げることほど嬉しいことはないです。これは、わたしも今までの学生生活や部活を通して実感したことです!
カンボジアへのボランティアをすることに置き代えれば、成し遂げることで私たちは笑顔になり、現地の子供達も笑顔になります。私たちの活動理念である"笑顔が笑顔を創り出す活動をする" 笑顔の需要供給が私たちにとって活動していくやりがいになります。
それができるのがONELIFEだと思っています。わたしたちが学校を建てるのです。わたしたちONELIFEと一緒に笑顔になりませんか?この学生団体との出会いに感謝し、みんなと共に私も成長していきたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。ONELIFEの応援、支援宜しくお願い致します。
学生団体ONELIFE 4代目 広報局 若林 美伶
リターン
3,000円

お礼のメール
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ
■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

お礼のメール
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ
■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
ピースウィンズ・ジャパン
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 16時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
399%
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人










