支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
プロジェクト実施報告
念願の本が4月27日に出版されました。きれいな色の表紙で出来上がってきた本を見てスタッフ一同、感動で言葉もありませんでした。

4月30日、支援して下さった皆様へ引換券の本を発送いたしました。
発送作業完了後、「素敵な本ですね!」「梱包作業もお疲れ様でした。」
「読み物としても面白くコーヒーブレイクではフムフムなるほどとつい読み進んでしまいます。」
「大変中身の濃い、かつ楽しいものに仕上がっていると感じます。」等々、
たくさんのコメントを送っていただき、とても嬉しく読ませていただきました。
本の梱包作業の疲れがいっぺんに吹き飛びました!
ありがとうございました!!
シリーズ第二弾の出版ということで、第一弾の「1500語で話せる英会話 あの名作映画『ローマの休日』で学ぶ」を読んでくださった方たちから「楽しみにしています!」など応援のお言葉をいただきましたこと、心から御礼申し上げます。
クラウドファンディングという言葉を初めて聞いた、こんなサービスがあることを知ってよかった、という声もたくさんいただきました。
このプロジェクトをきっかけに新たな出会いもありました。その出会いから、また、次のステップに発展することができそうです。
このプロジェクトに挑戦して、目標額の達成は勿論ですが、かけがえのない人たちとの出会いがあったことに心から感謝をしています。
ご支援くださいまして本当にありがとうございました。
サークルETM「映画で学ぶ英会話」はこれからも「わかりやすく、楽しい、日常必ず役に立つ英会話」習得方法を模索しながら活動を続けてまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
“楽しく英語が身につく、「映画で学ぶ英会話」のテキストを出版したい”プロジェクトスタッフ一同
リターン
3,000円
・サンクスレター
・出版書籍『1500語で話せる英会話 アメリカ映画「シャレード」に学ぶ』1冊
・隔週刊メルマガ「英会話!先生はハリウッドスター」既刊一年分(まとめ)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・前出版書籍『1500語で話せる英会話 あの名作映画「ローマの休日」に学ぶ』1冊
・通学クラス受講招待券
2015年3月初日〜2016年3月末日までの期間中12回分。希望者が通学できる首都圏の67のクラスから一つを選び利用することができるものとする。首都圏とは東京、神奈川、千葉、埼玉県の67箇所です。
- 申込数
- 314
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・出版書籍『1500語で話せる英会話 アメリカ映画「シャレード」に学ぶ』1冊
・隔週刊メルマガ「英会話!先生はハリウッドスター」既刊一年分(まとめ)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・前出版書籍『1500語で話せる英会話 あの名作映画「ローマの休日」に学ぶ』1冊
・通学クラス受講招待券
2015年3月初日〜2016年3月末日までの期間中12回分。希望者が通学できる首都圏の67のクラスから一つを選び利用することができるものとする。首都圏とは東京、神奈川、千葉、埼玉県の67箇所です。
- 申込数
- 314
- 在庫数
- 制限なし

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 22日













