皆様ありがとうございました。
本日23時にてプロジェクト終了になります。 皆様、たくさんのご支援と心温まるメッセージありがとうございました。 目標金額を上回るご支援をいただきましたので、予定通り今後の通院費にし…
もっと見る
支援総額
目標金額 80,000円
本日23時にてプロジェクト終了になります。 皆様、たくさんのご支援と心温まるメッセージありがとうございました。 目標金額を上回るご支援をいただきましたので、予定通り今後の通院費にし…
もっと見るプロジェクト終了まで、あと3日となりました。 皆様、ご支援いただきありがとうございます。 【活動報告】 今日は、地域の方々との活動報告をさせていただきます。 子猫ちゃんを保護した公…
もっと見る子猫ちゃん、ついに固定具が取れました! 膝の靭帯が固くなっていて伸びたままになっていますが、徐々に使えるようになっていくのでは…とのことです。
もっと見る私たち親子のプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。 昨年は皆様のおかげで心豊かな一年を締めくくることができました。 2025年が皆様にとって心豊かな一年になりますようお…
もっと見る里親さんから子猫ちゃんの写真をいただきました。 とても元気で、固定具を付けているのに すごく跳ぶそうです。笑 骨も固まってきたようで、予定通りにいってくれるといいなぁと思っています。
もっと見る皆様のおかげで、終了前に達成することが出来ました。 ありがとうございました。 募集期間はまだまだ残っていますが、プロジェクト終了まで活動報告を更新して参りますので、是非ご覧になって…
もっと見るプロジェクトを公開し5日目になりました。 ご支援くださった方、ご支援と拡散のお手伝いをしてくださった方ありがとうございます。 プロジェクト終了まで、気を抜かず頑張りますのでどうぞ応…
もっと見る今日は、待ちに待った退院です! なぜか私もワクワクドキドキです。 私は子ども会の用事があり、退院時には立ち会えないのが残念ですが、しっかりとした里親さんなので心配ありません。 早速…
もっと見る明日の退院の為に、支払いを済ませに行きました。 退院後に必要な薬はないか、通院のペースはどのくらいかなど色々聞いてみました。 退院後のレントゲン撮影で治りが悪かったら手術を考えても…
もっと見る里親さんの受け入れ準備が出来たので、獣医と相談し、11月22日に退院が決まりました。 病院を世話してくれて、パニックになっている親子に優しく語りかけ、手を差し伸べてくれたお友達に感…
もっと見るお見舞いを兼ねて、退院時期と退院後のことを聞く為に私一人で病院へ。 もう少し入院が必要ですが、里親さんの受入準備が整う頃には退院出来るだろうとのことでした。 退院までに出来ることは…
もっと見る里親さん候補のお友達がお見舞い後、直ぐに連絡をくれました。 治療の内容、退院後の過ごし方、先住猫ちゃんとの出会わせ方など色々聞いてきてくれたようで もしも先住猫ちゃんと相性が悪かっ…
もっと見る里親さん候補のお友達家族から、お見舞いに行きたい。との連絡があったので 子猫ちゃんの今の状況を獣医から直接聞いてもらい、迎えるかどうかの判断もしてもらえたらと思い、病院に許可をいた…
もっと見る娘は、子猫のお見舞いに行きたくない。と言い始めました。 アレルギーの為に家族に迎えられないのが辛くてしかたないのだそうです。 お見舞いに行くと 『可愛い…飼いたい…』とつぶやきなが…
もっと見る治療方針も決まり、本格的に里親さん探しを始動しました。 まず、お友達を中心にLINEを送り、拡散してもらうようにしました。 ケガをしていて治療費がかかることがネックになるだろうなぁ…
もっと見る保護翌日の朝、娘の手が絆創膏だらけになっていることに気づき、話を聞いてみると4回も噛まれたことを白状しました。 子猫が出血していたのではなく、娘が噛まれて出血し、子猫についてしまっ…
もっと見る子猫は生後1ヵ月半くらい 足の怪我があった為、あまり動かさないほうが良いということで性別は調べませんでした。 足は引きずっていましたが、出血している箇所は無く、足を持ち上げるとプラ…
もっと見る裏話 〜保護時②〜 の続きです。 診察の待ち時間はたっぷりあるので、 早急に受入先を探さねば!と思い、保護猫を家族に持つ娘のお友達の家(Aさん)に保護団体を紹介してもらおうと連絡を…
もっと見る裏話 〜保護時①〜 の続きです。 約束の時間になっても帰って来ない娘を心配しながら晩ごはんの支度をしていると 『ねー!!ちょっと来てー!!』と大きな声で娘に呼ばれました。 ただいま…
もっと見る保護したのは娘がそろばん塾へ行く途中のことでした。 子猫は、公園に隣接するゴミ置き場の近くでダンボールに入れられていたそうです。すぐ横には緑地もあり、ゴミ収集日にはカラスがゴミを漁…
もっと見る里親候補から里親決定となりました! 里親さんのお宅にも慣れ、固定具を付けていても上手く歩けるようになったそうです。 左目の結膜炎も落ち着いたのか、目の開きが大きくなりました。 おと…
もっと見る500円+システム利用料

○ 感謝のメールを送らせていただきます。
500円+システム利用料
ご支援いただきありがとうございます。
リターンご不要の方は、こちらからご支援お願いします。
500円+システム利用料

○ 感謝のメールを送らせていただきます。
500円+システム利用料
ご支援いただきありがとうございます。
リターンご不要の方は、こちらからご支援お願いします。


#動物




