バンクーバーに渡った日系カナダ人の文化遺産を守りたい

支援総額

845,000

目標金額 800,000円

支援者
54人
募集終了日
2025年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/152579?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月23日 19:34

プロジェクトメンバー紹介#7

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班2回生の大川内絢葉と申します。

 

氏名:大川内 絢葉(おおかわうち あやは)

所属:立命館大学産業社会学部 永野ゼミ7期生(2年生)

出身:愛知県

 

私はこのゼミに入る前はカナダの「ジャパンタウン」についてほとんど知らず、ただ名前だけで日本街を思い浮かべていました。しかし、実際に現地へ赴いて調査を進める中で、名前が想起させる理想とは裏腹に、現在のジャパンタウンは大麻やホームレスの問題が目立つ現状に直面していることを知りました。その一方で、日系カナダ人が築いてきた歴史や、彼らの思いが今なおこの場所に息づいている事実に触れ、強い衝撃とともに、この地の本来の価値を取り戻す必要性を痛感いたしました。

 

今回、クラウドファンディングを通じて、ジャパンタウンの復興プロジェクトを立ち上げる運びとなりました。皆様からの温かいご支援をいただければ、この場所に息づく歴史や文化、そして未来への可能性を次世代へと繋ぐための大きな一歩となると信じています。どうぞ、応援とご協力のほどよろしくお願いします!

リターン

5,000+システム利用料


想いの共感コース

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


活動報告コース

活動報告コース

感謝のメール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


想いの共感コース

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


活動報告コース

活動報告コース

感謝のメール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る