愛玉子(オーギョーチ)で「台湾」がもっと好きになる!

支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2021年1月29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 462人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 107人
プロジェクト本文
▼自己紹介
(2021.1.17更新)「出版物完成のお知らせ」
愛玉子(オーギョーチ)が好きすぎて この不思議で魅力的な「愛玉子」を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思い、「愛玉籽研究室」というプロジェクト本部を立ち上げ絵本を作りました!ペンネーム「liumeizi」(リュウメイヅ)です。
絵本が出来上がりました!!!
現在、発送用のパッケージを企画進行中!
「愛玉ゼリー作りの基本」カタログと一緒に発送予定です。
愛玉子(オーギョーチ)ってなに?
「愛玉子」は、台湾にしか生えない貴重な植物、農薬を使っては育たず、無農薬、有機農法のもと、
台湾の自然豊かな山の中で、森の生き物と共生しあって育っています。
私たちは、無農薬で育ったオーガニックな果実から不思議なゼリーができる種を頂きます。
「愛玉」という植物の生長には、欠かすことのできない相棒が、また相棒も「愛玉」の存在が
なければ、生きていくことができません。この「相互共生」という遥か昔の太古からずっと
続いているお話を絵本にしました。
この地球で一緒に生きる愛すべき命のお話、近くでいつも親しくしてくれる台湾だけに生える、その不思議な植物の物語を、一人でも多くの方と共有出来たらうれしいです。
☆私は台湾が大好き!~ダブルスタンダードで大切に思う日本と台湾のこと~
私は、台湾人の父と日本人の母との間に生まれたダブル(ハーフともいう)です、ゆかりのある土地への思いをどう表現したらいいか?そんな作業を人生で繰り返しているうちに出会ったものがたくさんある中で、「愛玉子」という植物が日本と台湾をつないでくれていることをみつけました。
台湾にしか育たない不思議な樹、その樹からできる不思議な種のこと、
その「愛玉」を一生懸命育てている農家の方々にあるそれぞれのストーリーを知ることで
「台湾」がもっと好きになってくれることを願っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2020年の状況は、今までになく特殊な事態となり、
身近にいる大切な人のために自由な行き来は制限しなければならない時期は、
今だ終息する気配が見えません。
いつになったら会いたい人と会うことができるようになるのか?
行きたいところへ自由に行ける日がやがて来る、その時のために、
大好きな「台湾」を少しでも身近に感じて、楽しみたい!
そのためのひとつのきっかけになればと思い、絵本制作と「愛玉」の輸入を始めました。
☆絵本でなくちゃ!
これは絵本を「セラピー」と捉え活動する考え方に共鳴する一つの提案です。
「愛玉子」に隠された「相互共生」の物語と、身近な周りにもそんな世界が広がってほしいと
願う私の思いが重なり、その表現手段としてたどり着いたのが今回作った絵本です。
あらためてクラウドファウンディングサイトやデジタル産業のサービスに感謝申し上げます!「今より一歩!好きな方の未来へ行きたい私」に少しでも近づくため、
制作する絵本で伝えたいこととは・・・
▼【この絵本で伝えたいこと】
☆不思議な植物が教えてくれる共生する面白さ
☆無添加、自然由来のデザートのこと
☆無農薬で育てる農家さんの思い
☆太古から続く命の話
☆日本と台湾の愛玉子でのつながり
コロナ対策として「オンラインワークショップ」リターンを追加しました。
初めて「愛玉子」を知った方にも、楽しんでもらえるよう企画しています。
リターンのワークショップでは、ぜひ語り合う時間を共有したいと思っています。
楽しい、新しい発見の機会にして、一緒に自然の豊かさを共有したいと企画しています。
ご指導いただいた農家さんから直接輸入した「愛玉子」をシェアいたします。
▼プロジェクトの内容
絵本の制作
◎タイトル:『戀するskikiaとlittlebee』(こいするスキキアとリトルビー)
◎内容:「愛玉子」の生態をモチーフに絵本を制作、
其の他解説や台湾の愛玉子農園の紹介、愛玉子のDIYなどについて掲載します。
◎発行配布部数:初版限定ハードカバー500部 (簡易本は後日発行予定)
◎発売日:2021年1月末予定 定価1600円
◎クラウドファウンディングで支援表明頂いた方には1500円にて発送いたします。
※イベント開催リターンについて、このコースにご支援がなかった場合、「イベント開催経費」は「愛玉子」の追加購入費用、絵本の増刷費用、農園直送の「愛玉子」購入の追加費用、支援者の方へのその後の報告費用などとして活用させていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
絵本による、「愛玉子」の周知と、ワークショップによる「愛玉子」の普及活動。
セラピーとしても再認識される大人の絵本として、また読み聞かせによるコミュニケーションツールとして、紙媒体による絵本の良さの再確認と、大人も楽しめる絵本の分野の開拓の一助となりたいと思います。
【プロジェクト終了要項】
製作物
A5サイズ(見開きA4)絵本
出版・発送完了予定日
2021年2月28日
著者 liumeizi(愛玉籽研究室室長)
発行部数 500部
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,500円

初版本ハードカバー絵本購入コース
以下の2点を発送します。
◆サンクスメール
◆初版本(ハードカバー)の絵本1冊
※絵本は現在印刷のために製作工程中です。
入稿、校了、印刷を経て出版予定は2021年1月下旬の予定です。(発送予定2021年2月中)
※ハードカバー製、初版本です。
台湾固有の植物「愛玉子」(オーギョーチ)。
その生態は実に不思議でユニークです。
懸命に生きる生き物と、
命の共同体の中で自然の恵みを享受する
私たちに共通する行動パターンとは?
なにかを再発見するかもしれない、
「愛玉子」のストーリーをあなたにも知ってほしい。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 136
- 発送完了予定月
- 2021年2月
2,500円

農園直送の「愛玉子」と手作りキット
以下の3点を発送します。
◆サンクスメール
◆農園紹介の栞、絵本紹介の栞、
◆絵本の中の農園紹介ページに登場する農園から
直送の「愛玉子」の種を20g、(10g×2種)手作りキットにしてお届けします。
※手作りキットには原材料の種の他、作るときに必要な袋とレシピが含まれます。
台湾固有の植物「愛玉子」(オーギョーチ)。
その生態は実に不思議でユニークです。
懸命に生きる生き物と、
命の共同体の中で自然の恵みを享受する
私たちに共通する行動パターンとは?
なにかを再発見するかもしれない、
「愛玉子」のストーリーをあなたにも知ってほしい。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
1,500円

初版本ハードカバー絵本購入コース
以下の2点を発送します。
◆サンクスメール
◆初版本(ハードカバー)の絵本1冊
※絵本は現在印刷のために製作工程中です。
入稿、校了、印刷を経て出版予定は2021年1月下旬の予定です。(発送予定2021年2月中)
※ハードカバー製、初版本です。
台湾固有の植物「愛玉子」(オーギョーチ)。
その生態は実に不思議でユニークです。
懸命に生きる生き物と、
命の共同体の中で自然の恵みを享受する
私たちに共通する行動パターンとは?
なにかを再発見するかもしれない、
「愛玉子」のストーリーをあなたにも知ってほしい。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 136
- 発送完了予定月
- 2021年2月
2,500円

農園直送の「愛玉子」と手作りキット
以下の3点を発送します。
◆サンクスメール
◆農園紹介の栞、絵本紹介の栞、
◆絵本の中の農園紹介ページに登場する農園から
直送の「愛玉子」の種を20g、(10g×2種)手作りキットにしてお届けします。
※手作りキットには原材料の種の他、作るときに必要な袋とレシピが含まれます。
台湾固有の植物「愛玉子」(オーギョーチ)。
その生態は実に不思議でユニークです。
懸命に生きる生き物と、
命の共同体の中で自然の恵みを享受する
私たちに共通する行動パターンとは?
なにかを再発見するかもしれない、
「愛玉子」のストーリーをあなたにも知ってほしい。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月










