プロジェクト終了報告
【プロジェクト終了のご報告と感謝のメッセージ】
みなさま、こんにちは。
このたびは、私たちのクラウドファンディング「伝染性腹膜炎(FIP)発症した保護猫「琥珀」の治療費ご協力のお願い」にご支援・応援をいただき、誠にありがとうございました。

【プロジェクト達成のご報告】
本プロジェクトは、2025年7月29日をもって無事に終了し、目標金額である【730,000円】を超える【746,000円】のご支援を、【130人(代理支援36人含む)】の方々からいただきました。心より御礼申し上げます。
皆さまからのご支援により、琥珀はFIPの治療を無事に完了することができました。投薬期間中は体調の波もありましたが、現在は食欲も戻り無事に体重も増え、元気に日常生活を送っています。治療に必要な薬剤(フェリスビル)やサプリメント、通院費、検査費等は、皆さまからのご支援によってまかなうことができました。

【ご支援の使途について】
いただいたご支援は以下のように活用させていただきました:
FIP治療薬購入費:504,000円
通院・検査費:116,000円
クラウドファンディング手数料:110,000円
その他諸経費:16,000円
【リターンについて】
現在、リターンの準備を進めており、遅くとも8/11の週までにはにすべての方へお届けできるよう対応しております。
遅延のないよう努めてまいりますが、万が一スケジュールに変更が生じる場合は、すぐにご連絡いたします。
【今後について】
現在、琥珀は経過観察期間に入っており、定期的な診察を受けつつサプリメントなどを飲ませながら体調管理を続けています。今後も健康状態をしっかり見守りながら、安心して過ごせる環境を整えていきます。
また、FIPという病気がより広く知られ、同じように苦しむ猫たちや飼い主さんたちの希望につながるよう、この経験を発信していけたらと考えています。
【支援者の皆さまへ】
ご支援だけでなく、たくさんの温かいメッセージや応援の言葉をいただき、大変励まされました。皆さまの存在がどれほど心強かったか、言葉では言い尽くせません。本当にありがとうございました。
今後とも琥珀の成長や元気な姿を、活動報告やSNS等を通じてお届けしてまいりますので、どうか見守っていただけましたら幸いです。
改めまして、心からの感謝を込めて。

8/4 石向


















