
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年9月12日
山火事がもたらす環境問題について①
現在、私たちのゼミでは「山火事とカーボンクレジット」を主題とした研究活動を進めております。近年、世界各地で大規模な山火事が頻発しており、自然環境や地域社会に深刻な被害をもたらすと同時に、大量の二酸化炭素を排出する要因ともなっています。これにより、気候変動が加速し、さらなる山火事のリスクを生むという悪循環が生じています。
こうした課題に対し、私たちは「カーボンクレジット」という仕組みに注目しています。カーボンクレジットとは、温室効果ガスの削減・吸収に資する活動を“価値”として可視化し、取引可能とする制度です。森林保全や山火事予防の取り組みをカーボンクレジットと結びつけることで、環境保全を経済的に持続可能な形で推進できる可能性があると考えています。
現在は、国内外の研究事例や政策動向の調査を行うとともに、ゼミ内での議論を重ね、具体的な課題や展望を整理しております。その成果を基に、2025年9月には大阪・関西万博において研究発表を行う予定です。
本クラウドファンディングを通じてご支援いただいた皆様には、研究活動の進捗を随時ご報告するとともに、環境問題への理解を深めていただけるよう情報発信に努めてまいります。今後とも温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 8時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日












