『がんばれVC小松!』新チームを応援!ユニフォームプロジェクト!

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2025年8月8日

イヤーモデルを目指すモデル
#ファッション
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 10日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
#地域文化
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
#子ども・教育
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 2日

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
#地域文化
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 2日
プロジェクト本文
新時代の部活動を目指し、始動!
VC小松保護者会です!
2025年3月に創設された中学生女子バレーボールクラブチーム「VC小松(ブイシーこまつ)」の選手のサポートをメインに、チーム立ち上げに皆でアイデアを出し合い日々奮闘中です。
「VC小松」は石川県小松市を拠点に、地域の中学生たちが所属し、「心をひとつに、全力でプレーする」ことを大切に日々活動しています。
まだ、できたばかりの新しいチームですが、指導者・保護者・地域の皆さまに支えられながら、選手たちは目標に向かって一歩ずつ進んでいます。
バレーボールを通して、技術だけでなく、思いやりや協力する力、そして挑戦する心を育てていくことを目指しています。
このクラウドファンディングでは、チームとして初めてのユニフォームと、皆さまの想いを込めた応援横断幕を作るためのご支援をお願いしています。
どうか、VC小松の“はじまり”を一緒に応援してください!
よろしくお願いいたします!
子どもたちの未来にかける熱い思い🏐
チーム創設のきっかけは、数年後の中学校部活動の消滅を視野に入れ、これまで部活動が担っていた役割を継承した活動を行うと共に、地域の子どもたちがバレーボールを通して仲間と共に学び、成長できる環境を作りたいと言うそんな想いからでした。
不安の中でのスタート。用具もゼロからの準備。練習着もまだ作成中の状態。
それでも、目を輝かせながらバレーボールに打ち込む子どもたちの姿に、私たち大人も背中を押されるように日々活動を続けています。
創設したばかりのチームですが、今後、大会出場を目標に頑張っている選手たちは「同じユニフォームを着てチーム一丸となって戦いたい」という声が日々高まってきました。
遠征や、大会では、応援横断幕があることで選手たちの士気が大きく上がり、仲間や保護者、地域の皆様の想いを目に見える形で届けることができます!
そこで今回、VC小松の“チームの象徴”となるユニフォームと応援横断幕を作りたいという想いから、クラウドファンディングを立ち上げました。
「このチームでがんばってよかった」
「応援されているって、すごく力になる」
子どもたちにそんな経験を届けるために、みなさまのお力を貸していただけたら嬉しいです。
『VC小松』が踏み出す第一歩へ
今回のクラウドファンディングを通して、VC小松は「チームのかたち」をつくる第一歩を踏み出します。
同じユニフォームを着てコートに立つこと。
横断幕の前で、応援の声を背にプレーすること。
その経験は、選手たちにとって「チームで戦う意味」を実感し、心をひとつにする原点になります。
そしてこの先、VC小松はただ勝つことを目指すのではなく、「挑戦することを楽しめるチーム」「応援されるチーム」を目指して活動していきます。
ユニフォームや横断幕は、子どもたちが夢や目標を持ち続けるための象徴です。
これをきっかけに、より多くの子どもたちが「バレーボールって楽しい!」「ここで頑張りたい!」と思えるチームへと成長していきたいと考えています。
未来のVC小松が、「このチームでがんばってよかった」と心から言えるような場所であり続けるために。
私たちは、地域とつながり、応援されるチームとして、一歩一歩前に進んでいきます。
寄贈先からの許諾:ユニフォームと横断幕の寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
※掲載している画像は保護者より掲載許諾を得ています
VC小松
保護者会一同
- プロジェクト実行責任者:
- 黒宮愛恵(VC小松保護者会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
VC小松保護者会がユニフォームと応援横断幕を制作してチームに寄贈します。いただいたご支援は、ユニフォーム購入費、横断幕制作費として使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額はチームで負担します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
『ミカサ』ファーストコース
感謝のメールをお送りします。
ユニフォーム・応援横断幕の写真をメールに添付して送信します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
『モルテン』サードコース
感謝のメールをお送りします。
ユニフォーム・応援横断幕の写真をメールに添付して送信します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
『ミカサ』ファーストコース
感謝のメールをお送りします。
ユニフォーム・応援横断幕の写真をメールに添付して送信します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
『モルテン』サードコース
感謝のメールをお送りします。
ユニフォーム・応援横断幕の写真をメールに添付して送信します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月










