このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

カンポット農園支援プロジェクト(胡椒が紡ぐ未来)

カンポット農園支援プロジェクト(胡椒が紡ぐ未来)
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 10,000,000円

支援者
0人
募集終了日
2025年8月24日

    https://readyfor.jp/projects/160306?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介         

はじめまして。 SAH International 株式会社と申します。

私たちは、カンボジア王国カンポット州で育まれる「高品質の胡椒」を日本に広める活動をしています。この胡椒に初めて出合ったとき、その香りと味わいに衝撃を受けただけでなく、それを丁寧に育てる生産者たちの姿勢に深く心を打たれました。

そして、2025年2月、東京都港区六本木にカンポットペッパー専門店、「ROYAL PEPPER TOKYO」をオープンしました。そこでは、現地農園から届く黒胡椒、白胡椒、赤胡椒、塩漬け生胡椒、そして胡椒茶を多くの方に体験していただいています。一方で、近年は異常気象や資材の高騰、担い手不足など、胡椒農家を取り巻く環境は年々厳しさを増しています。

そこで私たちは、この素晴らしい胡椒の栽培と農家の暮らしを次世代に繋いでいくため、「胡椒の木プロジェクト」を立ち上げました。これは、カンポットの農家とともに1本ずつ胡椒の木を植え、その成長を支えることで、未来の収穫と農家の暮らしを守る参加型の支援プロジェクトです。1本の木が現地農園の希望となり、そして日本の食卓にも彩りを与える...そんなあたたかな環境を皆さまと一緒に育てていきたいと願っています。このクラウドファンディングを通じて、香り豊かな胡椒とともに、現地の人々の未来をともに育む仲間になっていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

私たちの契約農家は、カンポットペッパー認定農園の中でも特にリスク管理能力に優れ、近年の天候不良の中でも安定した収穫量を実現できる稀少な農園です。(上記関係者さまからプロジェクトを行う事、名称と画像掲載を行うことの許諾を取得しております)

この農園の特徴は、100%有機栽培を貫き、農薬や化学肥料に頼らず、昔ながらの伝統的な製法を守り続けていること。そのこだわりゆえに世界的にも評価され、品質は一級品。しかし、その反面、収穫量が限られることや、オーガニックゆえの手間と時間がかかることが大きな負担となっています。加えて近年は、天候リスクの増加や国際的な資材価格の高騰により、経営は一層厳しさを増しています。

さらにカンボジアでは、銀行融資の金利が20%以上にのぼるケースも多く、初期投資のために借入を行うと返済負担が重くのしかかり、利益がほとんどの残らないという厳しい現実があります。

こうした背景を受けて、「信頼できる農園に安心して胡椒栽培を続けてもらうために何かできないか」と私たちは強く思いました。そこで立ち上げたのが、今回の「胡椒の木プロジェクト」です。

支援者の方々とともに、胡椒の木を植え、農園の初期費用や資材費をカバーすることで、現地スタッフの安定した生活と持続可能な農業経営を支えることを目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容    

本プロジェクトでは、年間の栽培がスタートするタイミングで胡椒の買い付け価格の35%を先払いします。これにより、農園側はシーズン初期にかかる資材費や人件費などのコスト負担を軽減でき、より良い環境で栽培に取り組むことが可能になります。

この仕組みは、農園の安定経営を支えるだけではなく、スタッフの給与を適正化し、安心して生活できる環境づくりにもつながります。また、地域における「先払い契約モデル」の実績を作ることで、他の小規模農園にも波及し、持続可能な農業の広がりが期待できます。

現在、私たちが提携する農園では、品質の高い胡椒を安定的に生産しているにもかかわらず、初期費用の負担が大きく、新たな木の植え替えや増設が進まない状況が続いています。この仕組みを導入することで、収穫までの準備期間に安心して投資できる環境を整え、胡椒のさらなる品質向上と生産拡大の両立を目指します。

このプロジェクトが成功すれば、資金支援と技術支援を組み合わせたモデルケースとして他の農園にも展開が可能です。カンポットペッパー地域全体の活性化に向けて、ひとつの持続可能な仕組みを築いていくことを目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

世界的に胡椒の収穫量が減少し続ける中で、その希少性の高まりに伴い胡椒の価格は年々上昇しています。しかし、こうした価格上昇の恩恵が現地農園の暮らしに十分に還元されていないのが現状です。

このプロジェクトでは、収益の一部を現地の持続的な生活支援に活用することで、農業の価値を再定義し、地域社会の中に長期的な利益循環を生み出したいと考えています。

特に私たちが注力しているのは、女性の雇用創出と子どもたちの教育機会の拡充です。農園での作業に女性が継続的に関わることで家庭の収入が安定し、子どもたちを学校に通わせることが可能になります。これは、貧困のスパイラルを断ち切る第一歩であり、地域全体の未来にとって非常に重要な取り組みだと考えています。

現地農園における雇用と教育の両輪を安定させることで、胡椒の品質と農園の持続性を高め、やがてはカンポットペッパーのブランド価値の向上につながると信じています。

このプロジェクトを通じて、胡椒という小さな一粒に込められた”大きな循環”を、支援者の皆さまと一緒に築いていきたいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
岩田理子(SAH International 株式会社)
プロジェクト実施完了日:
2025年12月20日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

SAH International 株式会社が買付価格の35%を先払いに使用します。また上質な有機肥料、土壌入替支援金に使用します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160306?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160306?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,300+システム利用料


胡椒の木のオーナーになってくれた方

胡椒の木のオーナーになってくれた方

先着100名さま限定で1本の胡椒の木に寄付者名の立て看板を立てます。そして胡椒の木支援の全ての方に塩漬け生胡椒GIFT BOXを提供いたします。

申込数
0
在庫数
-
発送完了予定月
2026年6月

3,300+システム利用料


高品質の黒胡椒50g BOXを提供いたします。

高品質の黒胡椒50g BOXを提供いたします。

100名限定の胡椒の木が選択できなかった場合はこちらを選んでください。素晴らしい香りとテイストを是非試してください。

申込数
0
在庫数
-
発送完了予定月
2026年7月

3,300+システム利用料


胡椒の木のオーナーになってくれた方

胡椒の木のオーナーになってくれた方

先着100名さま限定で1本の胡椒の木に寄付者名の立て看板を立てます。そして胡椒の木支援の全ての方に塩漬け生胡椒GIFT BOXを提供いたします。

申込数
0
在庫数
-
発送完了予定月
2026年6月

3,300+システム利用料


高品質の黒胡椒50g BOXを提供いたします。

高品質の黒胡椒50g BOXを提供いたします。

100名限定の胡椒の木が選択できなかった場合はこちらを選んでください。素晴らしい香りとテイストを是非試してください。

申込数
0
在庫数
-
発送完了予定月
2026年7月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る