
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は11月20日(木)午後11:00までです。
支援総額
0円
目標金額 1,500,000円
0%
- 支援者
- 0人
- 残り
- 23時間
最初の支援者になりませんか?
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は11月20日(木)午後11:00までです。
https://readyfor.jp/projects/163201?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロジェクト本文
▼自己紹介
札幌に住む看護師です。
臨床経験は2年程ですが、今でも知識や経験を活かして自分にできる精一杯のことをしたいと考えています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
祖父母が当別に住んでいたため、自身も小さい頃に多くの時間を過ごし、地域の方々のお世話になったことから当プロジェクトを発起いたしました。
▼プロジェクトの内容
車で患者様のお宅に伺い、病院まで送り届けます。必要であれば受診時に同席し、医師や看護師の説明を聞いたりします。また、患者様が言いにくいことや聞きにくいことがあれば、専門職の観点から代弁者となることもできます。
この活動はボランティアで行うため、代金は一切いただきません。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
当別に住むお年寄りが気軽に頼ることのできる手や足やサポーターになれればと思っています。
「病院に行きたくても行けない」という問題を少しでも解決に近づけ、当別町に住むみなさんが健康に過ごしてもらえたら嬉しいです。
- プロジェクト実行責任者:
- 藤田 友規子
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年11月8日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
地域に住む高齢者の通院のための車を購入します。 資金は車の購入費用並びにガソリン代等の初期費用に充てます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/163201?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/163201?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂
ララソーシャル
郡山 卓也(旧国鉄保養所 鉄っちゃんと鉄子...
一般社団法人TEN-SHIPアソシエーション
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
ミルクの窓口 安田公順
NPO法人(SRTI)相撲館山:太田雅巳・簔口明男

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 40人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 3人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
#観光
19%
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 26日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 10人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
#地域文化
継続寄付
- 総計
- 1人

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 1人













