
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
間もなく公開終了!3月31日(木)23時まで
皆さんこんにちは。
2月21日から39日間に及ぶ今回のクラウドファンディングも明日が終了日となりました。3月30日時点で、延べ162名の方から、379,4万円もの貴重なご支援をいただいております。本当にありがとうございます!
団体として2回目のクラウドファンディングで、前回と比べて公開期間がかなり短いにもかかわらず、前回と同様、本当に多くの方々の思いや言葉に支えられてここまで来ることができました。
しかしながら、公開終了となるまで挑戦は止まりません!現在はネクストゴールとして 400万円を掲げて挑戦しております。
通常はこのような失明予防プロジェクトでは手術1件につき、約3,000円などの術者に対する対価支払いや病院に対しても使用料のようなものを支払いますが、私たちAPBA(アジア失明予防の会)チームは毎回参加するメンバーはボランティアで貧しい人々のために、しかも無償で手術を行ってまいりました。
コロナ禍があり、ベトナムでもゼロコロナを目指していたため、厳しい移動制限などがあり地方でのボランティア活動に影響する時期もございました。
ベトナム政府はつい先日の 3月15日より、感染者の移動制限もなくし、経済を発展させる方向に舵を切りました。
そこでベトナムでNGOの活動を直轄するPACCOMという政府組織から新たに活動を再開するライセンスの許可がおり、また今回行うクアンニン省医療保険局からもAPBAの活動を心待ちにしている旨の報告を受けています。
皆様方の熱い支援を受け、私は5月中旬からハノイに入り準備をする予定です。
最後のお願いとなりますが、ベトナムで「一人でも光をなくさないですむように」という思いで、今回のプロジェクトを行います。どうか最後までご支援、応援のほどよろしくお願いいたします!!クラウドファンディングは、3月31日(木)23時までです。
特定非営利活動法人アジア失明予防の会
理事 服部匡志
リターン
3,000円
3千円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告冊子(概要版)
※郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
10,000円
1万円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告冊子
※郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円
3千円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告冊子(概要版)
※郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
10,000円
1万円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告冊子
※郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,037,000円
- 寄付者
- 366人
- 残り
- 41日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 36日












