
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2022年11月14日
10/16検査結果

今週ずっとお腹がゆるいみーちゃんでしたが、
今日、初めて病院の待合席で粗相を、、
もともと消化器系の癌なので
お腹に影響は出てしまうのですが、
いつもトイレは絶対に帰るまで我慢していたので、本人が一番辛くショックを受けてるはず。
と思うと、パパがおむつ用ビニールとお尻拭きをダッシュで買いに行っている間、なんだか涙がとまらず。
その後はいつも通り、
エコー検査と血液検査をうけましたが、
結果としては残念ながら癌は大きくなっており、
白血球は炎症で増えすぎている状態。
今回、あらゆる数値が悪化していたのですが、
中でも腎臓の数値、肝臓の数値が悪化していました。
消化器、脳ときて、腎臓肝臓にもリンパ腫がさらに転移している可能性もあるようです。
先生からは、ここから先さらに薬を投与するのは、
副作用で白血球が一気に下がり肺結晶を起こして死んでしまうことを覚悟した上での「賭け」であると言われました。
私達の経済状況をご存じの先生は、
このまま治療を終了して最後まで見守るのも一つの手であると。
本当に苦しそうに仰いました。
いっそ、もう抗がん剤をやめた方がいいのか…
このまま死ぬまで苦しみ続けていくのを見守り続けるのか…
はたして治療していくのはみーちゃんにとって最善なのか…幸せなのか…
今でも十分頑張ってくれているみーちゃんに、
これ以上頑張れと言っていいのか…
とても苦しい選択で、
ダメな母親ですが、
その場で息ができないぐらい泣き崩れてしまい
全く決断ができなかったため、
かなり先生をお待たせしてしまいましたが、
私たちは与えられた選択肢のうち、
現状の抗がん剤にアスパラギナーゼを追加投与し、一縷の望みをかけることに。
(2週間つないでニムスチンの効果が切れたタイミングでロムスチンに切り替え予定)
今日は下痢止めの抗生物質とディアバスターの注射をしてもらい、
いきなり白血球が落ちる可能性も踏まえ、
今日は抗生物質の注射といつものステロイド注射を処方、していただきました。
(グリセリンは昨日病院で追加で頂いたため)
私達が心配しないように元気そうに過ごしていていてくれたのかと思うと
本当に心が痛くてはちきれそうです。
どうか…どうかみーちゃんに効いてくれますように。
みーちゃんがどうか幸せに過ごせますように…
そしてどうか
全ての猫や動物が幸せに過ごせますように…



リターン
1,000円+システム利用料

みーちゃん全力応援(心を込めたフォトメール)
☆みーちゃんへの応援ありがとうございます☆
★心を込めたみーちゃんの感謝のフォト付きメールを送らせて頂きます。
頂いたご支援全てをみーちゃんの治療費に充てさせて頂きます。
本当に有難うございます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

みーちゃん全力応援2(心を込めたフォトメール)
☆みーちゃんへの応援ありがとうございます☆
★心を込めたみーちゃんの感謝のフォト付きメールを送らせて頂きます。
頂いたご支援全てをみーちゃんの治療費に充てさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000円+システム利用料

みーちゃん全力応援(心を込めたフォトメール)
☆みーちゃんへの応援ありがとうございます☆
★心を込めたみーちゃんの感謝のフォト付きメールを送らせて頂きます。
頂いたご支援全てをみーちゃんの治療費に充てさせて頂きます。
本当に有難うございます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

みーちゃん全力応援2(心を込めたフォトメール)
☆みーちゃんへの応援ありがとうございます☆
★心を込めたみーちゃんの感謝のフォト付きメールを送らせて頂きます。
頂いたご支援全てをみーちゃんの治療費に充てさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 673,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 3日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 347,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 3日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 8日












