
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2022年11月17日
いよいよ折り返し!スタッフ&施設のご紹介PART1
皆様、いつも応援いただきありがとうございます。
代表理事山崎亜紀子です!

いよいよプロジェクトも後半戦に突入しました!
残り日数17日となりました。
本日は、一緒に働くスタッフ&施設のご紹介です。
まずは、シェルターから。
シェルターは保護猫カフェmata×tabiから徒歩2分のところにあります。
実は、猫の世話をしているスタッフは障がい者スタッフさんです。
就労継続支援事業所『猫かふぇ準備室』というのがシェルターの正式名称です。
こちらのシェルターには
現在、高齢・エイズキャリア・FIP・心臓・腎臓・盲目・脳神経でカフェデビューが出来ない猫&これからカフェにデビューする前の慣らし期間中の猫が一緒に生活をしています。
現在、25匹の猫がいます。
この25匹のお世話をしているのが、私を中心に3名の職員と、日によってボランティアや仕事として来てくれる利用者さん(障がい者スタッフ)数名です。
事務所全体では25名ほどの利用者さんが働いてくれています。
実は、10/18から29日まで
職員が2名コロナ陽性となり、1人の職員も引っ越し等でお休予定があり、
事業所を私一人で切り盛りしなくてはいけませんでした。
朝の3時には起床し、5時にはカフェの猫達の餌やりをして
6時半には猫かふぇ準備室の清掃と餌やり、オムツ交換などのお世話
9時半には通常の障がい者施設としての業務をこなし
夕方には利用者さんと一緒に猫の世話をする…
という過酷な12日間を送っていました。
でも、
そんな私を見かねて…
利用者さんが、何人も何人もお手伝いに来てくれました。
カフェのお仕事が終わった後に来てくれたり
本当は遅番なのに早朝から猫世話を手伝いに来てくれたり
おやつを差し入れしてくれたり
配膳を手伝ってくれたり
本当に施設の利用者の皆に助けてもらいました!

障がいがあると、社会ではコミュニケーションがとりづらく
孤独に追い込まれてしまいがちなみんなが
うちの施設では、みんな力になってくれる。
そしてみんながみんなを思いやって仕事してくれる。
猫を大切に大切に扱って、優しく優しくお世話してくれる。
決して妥協せず、お掃除もしっかり!!!
そんなハートフルな施設を作り上げられたのも
私ひとりじゃなく
職員&利用者さんがいてくれるからこそです。
こんな私たちがしっかり猫達に愛情を注いでお世話しています!
私たちは障がい者さんと一緒に猫のお世話をしています。
だから、出来ることも実は少なくて、
ほかの愛護団体さんのようには出来ないこともあります。
ですが!
私たちには私たちのできることで頑張っています。
それは、猫達の人なれがとても良い!(人なれ訓練しています!)
そして毛がフサフサ!(毎日のブラッシングと栄養ごはんたっぷり!)
惜しみなく病院受診サプリも使います!
悪臭がしないよう毎日清潔に!
1匹1匹に広々とした空間を作ってます!
野良猫だって、障がい猫だって、老猫だって、病気猫だって
みんな愛情注いで育ててます!!
これは私たちの自慢です♪
どうぞこのチャレンジが成功するためにお力をお貸しください。


代表理事 山崎 亜紀子
リターン
3,000円+システム利用料

里親認定thanksメール&お礼の画像
○里親様として認定された旨の猫達(人が代筆)からのお礼のメール
○お礼の画像
複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

里親認定thanksメール&手作りキーホルダー
○里親様として認定された旨の猫達(人が代筆)からのお礼のメール
○お礼の画像&動画
○障がい者スタッフの手作り保護猫キーホルダー
今回みんなで里親さんになってもらうゆきちゃん、パステル、アル君、会長、カールの画像を加工した作品です。いずれか1つとなります。どの子が郵送されるかは届いてからのお楽しみになりますのでご了承ください。
複数口でのご支援も可能です。
リターン郵送商品キーホルダーが不要な場合はお申し出ください。
リターンご不要のお申し出があります場合は、ありがたく承らせていただきます。その分を猫達の支援に回させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 180
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

里親認定thanksメール&お礼の画像
○里親様として認定された旨の猫達(人が代筆)からのお礼のメール
○お礼の画像
複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

里親認定thanksメール&手作りキーホルダー
○里親様として認定された旨の猫達(人が代筆)からのお礼のメール
○お礼の画像&動画
○障がい者スタッフの手作り保護猫キーホルダー
今回みんなで里親さんになってもらうゆきちゃん、パステル、アル君、会長、カールの画像を加工した作品です。いずれか1つとなります。どの子が郵送されるかは届いてからのお楽しみになりますのでご了承ください。
複数口でのご支援も可能です。
リターン郵送商品キーホルダーが不要な場合はお申し出ください。
リターンご不要のお申し出があります場合は、ありがたく承らせていただきます。その分を猫達の支援に回させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 180
- 発送完了予定月
- 2022年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,248,000円
- 支援者
- 308人
- 残り
- 7時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人












