支援総額
1,470,000円
目標金額 1,380,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2013年12月9日
https://readyfor.jp/projects/311archive?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年11月06日 09:14
おかげさまで目標の40%に
11月6日現在、ご支援いただいた方69名、ご支援額565,000円、おかげさまで目標の40%に達しました。ありがとうございます<(_ _)>
初めてクラウドファンディングにチャレンジしましたので、公開してからこの約1ヶ月間は、仕組みや流れを掴むのが精一杯でした。この新着情報を書くのも、内容やペースなどは他のプロジェクトを参考にさせていただいたりして。
進捗状況もつい気になって、チラチラと「READYFOR?」を覗く毎日です。楽天イーグルスの公式試合は終わりましたが、ドキドキ&ソワソワする日は当分続きそうです。12月10日まで残り33日間、皆様引き続きよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■「3.11キヲクのキロク」と共に寄贈するご挨拶状にお名前を記載。
■上記のご挨拶状と一緒にサンクスカードをお送りいたします。
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
■「市民が撮った3.11大震災 記憶の記録『3.11キヲクのキロク』」(1冊)
■「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。」オリジナルポストカード(1枚)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■「3.11キヲクのキロク」と共に寄贈するご挨拶状にお名前を記載。
■上記のご挨拶状と一緒にサンクスカードをお送りいたします。
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
■「市民が撮った3.11大震災 記憶の記録『3.11キヲクのキロク』」(1冊)
■「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。」オリジナルポストカード(1枚)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
日高から全国に。馬たちの幸せな余生を願う、引退馬と呼ばない未来へ。
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
#地域文化
86%
- 現在
- 34,480,000円
- 支援者
- 1,428人
- 残り
- 11日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
川徳百貨店|ヘラルボニー
#地域文化
163%
- 現在
- 16,350,000円
- 支援者
- 976人
- 残り
- 3日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
猛禽類医学研究所
#子ども・教育
137%
- 現在
- 34,437,000円
- 支援者
- 2,129人
- 残り
- 39日
低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
アニメーター支援機構 菅原潤
継続寄付
- 総計
- 36人
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
ナンシー関消しゴムハンコ3Dデジタルアーカイ...
263%
- 現在
- 7,890,000円
- 支援者
- 563人
- 残り
- 49日
名列車 白鳥|こだま型最後の原形食堂車、サシ481−48を守り抜く
NPO法人北国(きたぐに)鉄道管理局(代表理事 ...
#地域文化
88%
- 現在
- 4,411,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 11日
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
公益財団法人 東京子ども図書館
114%
- 現在
- 37,790,000円
- 寄付者
- 1,046人
- 残り
- 11日