「革」と「木」でオンリーワンの手帳をつくりたい!

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2020年11月30日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 56人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
#子ども・教育
- 現在
- 1,541,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 18日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
#地域文化
- 総計
- 20人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日
プロジェクト本文
▼自己紹介
「 今求められているものは、そこにかけた時間と品質」
はじめまして、的場健です。これまで、山口県で約20年間、商社マンとして営業活動をし、趣味のレザークラフトをしてきました。歌手を目指し、がむしゃらにギターを弾きならしていた時期もありましたが、5年前自分の会社、総合商社「フォーカスLLC」を立ち上げ、レザークラフトの会社「レザークラフトJapan」と自社ブランド「Polilavo」を立ち上げました。そこで商社の営業活動を続けてきたときに、「めずしい手帳をつくり、自分の営業力の補助にしたい!」と思い、自分で制作した手帳を使ったことがきっかけで、今では楽天やAmazonといった商業サイトでの販売できるほどの実力をつけてきました。
基本的に工業用のミシンも使いますが、「手縫いにこだわり時間をかけるほどに品質は上がっていく」ことに最近気が付いたアラフォー世代です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
会社設立後、あることが頭から離れませんでした。
「オンリーワンのシステム手帳をつくりたい!」
5年前会社を設立したとき、駆け出しの会社ですので安価な革を仕入れ、支払える程度の革で制作してきました。しかし、あるとき上質な国産栃木レザーの革のハギレをいただきました。その時制作した手帳がアメ色に変貌していく様子や高級感、こんなにも国産は違うものかと痛感させられました。
これはホントにビックリ!!
レザークラフターとして火がともった瞬間です!
そして次に出会ったのが、商社として材木店と取引がある私は、ある時木材加工工場にまねかれ、そこで私が目にしたのは高級家具や楽器の材料として使用されるアユース材の生成の真っただ中でした。節が少なく、軽くて加工のしやすい木材であると教えていただき、そして色々な木材で試したところ、やはりこの木材であれば焼き付けや特殊加工ができるとわかりました。
この瞬間です...
「革と木をどうにか友達に出来ないか!」と...
そしてそして肝心な制作作業です。工業用の平ミシンや腕ミシンを多用してきましたが、残念ながらとにかく時間はかかりますが手縫いに勝ることは到底できません。
0番糸に強度を出す為ひたすらワックスを塗り、下穴を飽きることなくあけて一針一針仕上げる...
「完成した時の達成感は、制作者の特権!」だと思います。なんともホントに計り知れません!
弊社得意分野としまして、木材に焼付をする為レーザー加工機を使用し、印刷加工は特殊トナー(企業秘密)での印刷を可能にしました。
印刷したものを3年使用したものがありますが、剥がれることは全くありません。
ここまでの経験を活かし試行錯誤した結果、完成したのがこちらの作品です!
裏地にもこだわり、妥協はありません。
栃木レザーの購入には、1ロールあたり裏地の革などあわせて5万円程度必要です。木材はカットや穴加工、特殊印刷など費用と時間が必要です。
私自身、20年間営業を生業として仕事を続けて来ましたが、
「なんとかこの手帳を世間の方に広めたい」この一心でこの度ご応募させていただきます。
▼プロジェクトの内容
皆様から頂いたご支援で、国産栃木レザーをロールで、アユース材を束で購入し、すべて「心を込めた手縫い」で全国へオリジナルのシステム手帳をお届けしたいと考えています。
今回のプロジェクトでは、みなさんからご支援をいただいて栃木レザーとアユース材を購入します。購入する革は、革の中心を多く使えるようロールでの購入です。アユース材は束で購入し、一枚一枚カット穴あけ加工そして特殊印刷をし、「すべて手縫い」で仕上げます。「手抜き無しのシステム手帳を全国の方にお届けできれば」と思います。
種類も3パターンご用意いたしました。
①バイブルサイズ


②特殊印刷バイブルサイズ


③A5サイズ




梱包
弊社ブランド「Polilavo」の箱にて出荷させていただきます。
こちらのブランドですが、「丁寧な仕事」と言う意味をこめ、特許を取得させていただきました。
お祝いや大切な方への贈り物にもおすすめな手帳となっております。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
「革」と「木」の作品を全国の皆様に知っていただきたいです。
今回のプロジェクトを通して、システム手帳に限らず、「革」と「木」を使ったお財布や小物入れなど「全国のレザークラフターの方々にも知っていただける」いいチャンスだと思います。そしてなによりも国産の作品の良さをクラフターの皆さんが協力して、もっともっと全国の方に広めていただければさらに盛り上がっていくと思います。今回のプロジェクトは、「そのための一歩」です。
製作物:手帳
製作完了予定日:2020年12月20日
製作個数:A5サイズ 20冊、バイブルサイズ 20冊
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして、的場健です。これまで、山口県で約20年間、商社マンとして訪問営業をし、趣味のレザークラフトをしてきました。しかし5年前自分の会社、総合商社「フォーカスLLC」を立ち上げ、レザークラフトの会社「レザークラフトJapan」を立ち上げました。そこで商社の営業活動を続けてきたときに、「めずしい手帳をつくり、自分の営業力の補助になれば!」と思い、自分で製作した手帳を使ったことがきっかけで、今では楽天やAmazonといった商業サイトでの販売できるほどの実力もつけてきました。 基本工業用のミシンも使いますが、手縫いにこだわり時間をかけるほどに品質は比例して上がっていくことに最近気が付いたアラフォー世代です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
9,800円

「木」と「革」のシステム手帳「バイブルサイズ」
①「木」と「革」のシステム手帳「バイブルサイズ」
• 素材:牛革 栃木レザー アユース材
• サイズ:12cmx18.5cmx2.5cm
• リング金具:バイブルサイズ:17.5cm
革の裁断から仕上げ工程まですべて手作業、手縫いでしっかり仕上げています。
本体は日本のみならず、世界でも評価の高い栃木レザーを贅沢に使用し、 裏地やコバまでこだわった手帳です。
そして革製品の最大の魅力は、エイジング(経年変化)と言いますが、栃木レザーは期待以上のエイジングをしてくれるので、毎日使っても飽きが来ません。
プレゼント、お祝いなど大切な方への贈り物にも大変おすすめな手帳となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2020年12月
12,800円

②「木」と「革」のシステム手帳「特殊印刷バイブルサイズ」
「木」と「革」のシステム手帳「特殊印刷バイブルサイズ」
• 素材:牛革 栃木レザー アユース材
• サイズ:12cmx18.5cmx2.5cm
• リング金具:バイブルサイズ:17.5cm
革の裁断から仕上げ工程まですべて手作業、手縫いでしっかり仕上げています。
本体は日本のみならず、世界でも評価の高い栃木レザーを贅沢に使用し、 裏地やコバまでこだわった手帳です。
そして革製品の最大の魅力は、エイジング(経年変化)と言いますが、栃木レザーは期待以上のエイジングをしてくれるので、毎日使っても飽きが来ません。
プレゼント、お祝いなど大切な方への贈り物にも大変おすすめな手帳となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2020年12月
9,800円

「木」と「革」のシステム手帳「バイブルサイズ」
①「木」と「革」のシステム手帳「バイブルサイズ」
• 素材:牛革 栃木レザー アユース材
• サイズ:12cmx18.5cmx2.5cm
• リング金具:バイブルサイズ:17.5cm
革の裁断から仕上げ工程まですべて手作業、手縫いでしっかり仕上げています。
本体は日本のみならず、世界でも評価の高い栃木レザーを贅沢に使用し、 裏地やコバまでこだわった手帳です。
そして革製品の最大の魅力は、エイジング(経年変化)と言いますが、栃木レザーは期待以上のエイジングをしてくれるので、毎日使っても飽きが来ません。
プレゼント、お祝いなど大切な方への贈り物にも大変おすすめな手帳となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2020年12月
12,800円

②「木」と「革」のシステム手帳「特殊印刷バイブルサイズ」
「木」と「革」のシステム手帳「特殊印刷バイブルサイズ」
• 素材:牛革 栃木レザー アユース材
• サイズ:12cmx18.5cmx2.5cm
• リング金具:バイブルサイズ:17.5cm
革の裁断から仕上げ工程まですべて手作業、手縫いでしっかり仕上げています。
本体は日本のみならず、世界でも評価の高い栃木レザーを贅沢に使用し、 裏地やコバまでこだわった手帳です。
そして革製品の最大の魅力は、エイジング(経年変化)と言いますが、栃木レザーは期待以上のエイジングをしてくれるので、毎日使っても飽きが来ません。
プレゼント、お祝いなど大切な方への贈り物にも大変おすすめな手帳となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2020年12月
プロフィール
はじめまして、的場健です。これまで、山口県で約20年間、商社マンとして訪問営業をし、趣味のレザークラフトをしてきました。しかし5年前自分の会社、総合商社「フォーカスLLC」を立ち上げ、レザークラフトの会社「レザークラフトJapan」を立ち上げました。そこで商社の営業活動を続けてきたときに、「めずしい手帳をつくり、自分の営業力の補助になれば!」と思い、自分で製作した手帳を使ったことがきっかけで、今では楽天やAmazonといった商業サイトでの販売できるほどの実力もつけてきました。 基本工業用のミシンも使いますが、手縫いにこだわり時間をかけるほどに品質は比例して上がっていくことに最近気が付いたアラフォー世代です。













