琉球開闢稲作の聖地♡南城市百名に子供達の笑顔輝く愛馬☆鷹の里造り!

支援総額

1,540,000

目標金額 1,500,000円

支援者
63人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/47864?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む


自己紹介

 

みなさん、こんにちは! プロジェクトページに訪問頂きどうもありがとうございます。

 

 

 

那覇空港から車で約40分、沖縄県南城市玉城百名でサラブレッド1頭、ホース1頭、ポニー6頭の愛馬たちと共に初めての方、小っちゃなお子様でも安心安全にの~んびりと楽しめるふれあい乗馬体験や沖縄の青い空の下、蒼い海美しい砂浜の百名ビーチでのスロービーチ乗馬などのサービス提供をさせて頂いています 手造りの馬牧場「あおぞらニライカナイ牧場」の玉城(タマシロ)と申します。

 

 

☆自然に対する「畏敬の念」を忘れず、愛馬たちから人生を学ぶ!

 

をモットーに愛馬たちにストレスを与えずハミ、鞍、ホルターなど馬具を一切使わない馬が産まれた時のまんまの姿での騎乗スタイル、オールフリー騎乗(放牧場内)を実践、未来のナチュラルホースマンを目指す牧場サポートメンバー・ジュニアメンバーと共に習得・普及に努めています。

 

大地の恵み、自然のパワーを人間に伝える役目があると言われている馬、愛馬たちの体温から伝わる温かく調和ある波動、エネルギーと共に 広い視野に鋭く高い視点から物事を捉え探究する「自然・地球の守護者」と呼ばれる鷹の波動を感じたいと昨年から愛鷹ロッキーと鷹匠への挑戦もはじめました。

 

 「うま田んぼ」二期作目、収穫前の"美ら光(ちゅらひかり)”

      愉快な仲間達と稲刈り、ご覧の通りの豊作に感謝!感激!

狩りを目的とするする鷹匠ではなく牧場のヨナグニウマ達にも手伝ってもらい仲間とチャレンジしているお米作り「うま田んぼ」で、収獲直前の稲穂に悪さをする野鳥達を追っ払う農作業のお手伝いをやってもらおうと思っていて、いずれは近年 沖縄本島南部でも多くなった生ゴミを荒らすカラス、住宅地での糞害のハトなどの撃退で活躍してもらえるようにと考えています。

 

愛馬たちの優しい瞳、愛鷹の鋭い眼と共に美しい蝶の舞う琉球開闢稲作の聖地・ヤブサツの浦原で 愛する馬たちのため、未来を担う笑顔輝く子供たちのため

 

自然を守り、オールフリー騎乗を次世代に繋げる活動に 日々努めています。

==========================================

 

□これまでの活動

                 2013年11月 那覇新都心公園での体験乗馬会

 

2013年49歳の時、20年勤めていた郵便配達員を早期退職し、動物とふれあう機会がなかなか難しい都心に住む子供たちへ馬とのふれあい、乗馬体験を通し馬の体温を感じ取る事によって勇気、思いやりを学び達成感、自己肯定感を感じてもらおうと「ふれあい乗馬in那覇 あおぞらファーム」を立ち上げました。

 

那覇新都心公園をメインに那覇市内各公園で活動、学校への出張ふれあい乗馬も合わせたくさんの親子、児童生徒さんにご利用いただき、たくさんの輝く笑顔いただきました。

ヘルメット必着、保険加入で安心安全な体験乗馬会に努め、皆様のご協力によりこれまで一切大きな事故はございません。

ご縁をいただいた皆さん、その節はどうもありがとうございました。

"しずか”も"ルフィ”と家庭を持ち2男1女の仔馬たちの母親になり元気でやっています。

また みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。

 

乗馬会の収益金の一割を那覇市社会福祉協議会、児童養護施設 石嶺児童園、日本赤十字社、平和祈念公園(糸満)など公共の福祉に大切にお役立てるよう寄付させていただきました。

 

 

2014年午(うま)年元日、琉球新報さんに「ポニー悠々 那覇で触れ合いの場」のタイトルで取り上げていただきました。

https://ryukyushimpo.jp/photo/prentry-217348.html

                  2021年9月

 

2頭でスタートした牧場も頭数が増え手狭になった為 屋号を「あおぞらニライカナイ牧場」に変え南城市へ、昨年2020年3月春分の日、念願だった母方の故郷、私が生まれる半年前まで家族が暮らしていた玉城百名での牧場リニューアルオープンを予定、すぐ隣にある南城市立百名小学校の児童生徒たちへのふれあい乗馬体験のプレゼントの日程まで決まっていたのですが!、、、、、、、残念!

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止の為に中止、リニューアルオープンも感染拡大状況に左右され延び延びとなり今に至っています。

 

コロナ禍のこの約1年半、GWをはじめ土日のイベントはことごとく中止または延期、緊急事態宣言、自粛ムードの影響もありビーチ乗馬で訪れる観光客もごくわずか、昨年は持続化給付金・協力金等の支給があり何とかしのげたのですが今年は支給もなく今の状況はとても厳しくまさに崖っぷち状態にあります

 

 

唯一緊急事態宣言の長期間の継続延長がなされ医療現場逼迫が続き10万人あたりの感染者割合、病床占有率ともに現在でも悪い沖縄県。

全国的にもリバウンドに対する先の見えない厳しいコロナ禍が続く中にあり皆様におかれましても厳しい状況だと思いますが 誠に恐縮ではございますが当プロジェクト「琉球開闢稲作の聖地♡南城市百名に子供達の笑顔輝く愛馬☆鷹の里造り!」にご賛同いただきコロナ禍で明るさを無くしつつある沖縄の子供たちへふれあい乗馬体験をプレゼント、輝く笑顔いっぱいの活動にご支援いたただければ大変助かり嬉しく思います。

                  2020年9月

児童養護施設「島添の丘」の子供達で活動する「島添の丘、愛馬クラブ」、地域の子供達が中心となり活動する「ペガサス会」の運営資金として使わせていただく「全力応援コース」、愛馬たちへの飼養費や牧場環境整備に使わせていただく「アクティビティで応援」のリターンがございます。

 

どうぞ 皆さん、

 

子供達の輝く笑顔へのご支援 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

           

 

私が馬牧場を始めたきっかけはあるホースセラピー(乗馬療法)を紹介するテレビ番組の乗馬インストラクターの一言でした。

 

馬には不思議なチカラがあります。

 

脳腫瘍のため 脳の3分の1を切除、半身不随となり言葉、笑顔さえ失った少女が乗馬療法を続けることで歩けるようになり笑顔を取り戻すという奇跡を起こした当事者の魂の言葉です。

 

47歳で初めて乗馬にチャレンジ、サラブレッドの馬上からの景色は刺激的で格別、風を切り宙に浮いたような爽快感、スピードとともに増す落馬への不安、恐怖心が入り交じったこれまでにない高揚感、エキサイティング、ワイルドさにすっかり魅了され、動物好き・子供好きもありいつか馬を飼って、乗馬に携わる事が出来れば良いな、、、漠然と考えていた私にとって背中を押してくれる生涯忘れられない、大切な、原点になる魂の言葉になりました。

 

この素晴らしい馬達のチカラを子供たちのために、私自身にチカラが無くとも馬達のチカラで子供たちを笑顔にできる

   やってみよう!、、と。

 

 

 

 

2014年より那覇市の「協働によるまちづくり」に参画、写真の愛馬”あおぞらしずか”と共に那覇市協働大使として児童養護施設「石嶺児童園」の家庭環境に恵まれない子供達へふれあい乗馬体験を届けたり、学校に居場所がなく人間関係に心痛めている児童生徒さんに馬の体温を感じてもらい勇気、自信、自己肯定感を持ってもらう那覇市教育委員会不登校児支援などのボランティア活動も行ってきました。(現在も南城市の牧場で継続して行っております)

 

私は母子家庭で育ってきました、復帰前の1964年、私が一歳半の時、父が交通事故で他界。

 

米軍属人の飲酒運転が原因の事故、復帰前の当時は殆ど補償もなく幼子五人を抱え一家心中だけを考える日々が続いたと、、、

 

沖縄には”ゆいま~る”という助け合い助け合い精神、肝心が根付いています。親戚、ご近所、たくさんの方々の情けに助けていただいたと生前の母はよく話していました、そんな母の口癖、、、

 

感謝の気持ちを忘れず! あなた達よりもっともっと恵まれず 苦労している人がたくさんいる 少しでも助けてあげる人になりなさい! 」、、、と

愛馬たちとの社会貢献活動、乗馬会での輝く子供たちの笑顔にふれるたび 少しは恩返しができたかな!?、、、と。

 

===========================================

           □小学校乗馬クラブ

 

或る時、ドラえもんの着ぐるみを着て校門に立ち 子供たち一人一人に朝の挨拶をするという沖縄県では有名なちょっと変わったユニークな校長先生に「私も幼い頃、馬の世話を通しいろんな事を馬から学んだ。乗馬クラブ活動でうちの児童生徒たちに勇気、希望を感じ取って欲しい!」とお声をかけていただき「愛馬たちが子供達のお役に立てれば是非、」、、、ということで地域貢献、情操教育への有意義な試みとして愛馬たちを活用した「那覇市立真嘉比小学校乗馬クラブ」を立ち上げることになりました。

 

ユニークな校長先生、県の校長会会長の要職を務める人望厚く、児童生徒第一、現場主義の素晴らしい熱い校長先生でした、良縁ありがとうございました。

 

Animal Assisted Education(動物介在教育)の一環として実際の教育現場での愛馬たちを使っての実践。課題もありましたが全く事故もなく充実した有意義で貴重な4年間でした、何よりも光り輝く瞳の素晴らしい生徒さんたちとの出会いに感謝。  

 

クラブ活動での騎乗スタイルは馬の体温を直に感じ 馬とのコミュニケーションが一段と重要になる あおぞらスタイル=ビットレス(ハミなし)、裸馬での騎乗。

 

落馬もなく笑顔の子供たちの順応力、先入観のない柔軟性にあらためてビックリ!

 

                                                  真嘉比小学校乗馬クラブの様子                                   

https://horsemaninnaha.ti-da.net/e7746876.html

プロジェクトでは真嘉比小学校乗馬クラブ での経験を活かし、地元 南城市立百名小学校での愛馬クラブ立ち上げ、運営に繋げていく事が出来れば良いなと思っております。  

 

☆「でっかい夢」佐敷小学校創立130周年祝賀パレード

愛馬"あおぞらしずか”と初めてAAE(動物介在教育)、学校の行事に参加させていただいたのは金城昇校長先生に誘われて参加した佐敷小の創立130周年記念の祝賀パレードでした、三山統一を成し遂げた尚巴志王に扮した児童を乗せ終始落ち着いた歩様でがんばってくれたことを覚えています。

当時の6年生は現在二十歳前後、きっと「でっかい夢」に向かってみんな元気に頑張っていることでしょうね!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ、☆目的は?

         

 ヤハラヅカサ 琉球開闢神アマミキヨが沖縄本島に最初に舞い降りた地

 

プロジェクトを立ち上げたキッカケを一言でいうと「恩返し」の一言です。

 

1、愛馬たちへの恩返し

2、子供たちへの恩返し

3、ふるさと百名への恩返し 、、、で   

 

目的は琉球開闢稲作の聖地南城市玉城百名ヤブサツの浦原愛馬たちが安心安全に過ごせ、馬達にとってやさしい乗り方=オールフリー騎乗の習得、普及を進め未来を担う子供たちが逞しく優しい自然を守り愛するホースマン、鷹匠になれる牧場を造り繋げること。

 

1,愛馬たちへの恩返し(自由への乗馬)

 

愛馬たちが平和での~んびり家族と、仲間たちと暮らす放牧場造りで恩返し

 

 

 

愛馬たちとの暮らしのなかで私自身、馬達の不思議なチカラによるたくさんの恩恵をいただきました。

その中で一番感謝していることは”お酒をとめてくれた”ということです。

身体を壊し、信頼関係を壊し、いろんな方に諭されても止めることが出来ずにいた だらしなく弱い自分が正に奇跡!馬の魅力、馬の持つ不思議なチカラがアルコールを受け付けない身体、脳に戻してくれました。

馬を飼うと決めた2012年元日から今日まで一滴も口にしていません、生涯口にすることは無いでしょう!

 

その人の心拍数、心まで読み取るという馬との良好な関係、コミュニケーションを取る為にはKeep Calm ! 平常心を保ち感情をコントロール、リーダーとしての信頼を得ないと絶対ダメだということを愛馬達に教えてもらいました、そのためには生活リズムを整え心身ともに健康でなければなりません、一日でも永く愛馬たちと一緒にいたい!お酒・タバコはNG。

夜明け前から愛馬たちに早く会いたい気持ちで毎日ワクワクが止まりません、まるで小学生の頃の夏休みの気分と一緒で心も体も少年に戻った感でいっぱいでいます。

心身ともに健康を取り戻せた恩恵だででなく生き甲斐そのものを愛馬達からいただくことが出来ました、残りの人生愛馬たちのために尽くそう!尽くさないといけない!、、、と。

愛馬たちの平和で自由、居心地のいい終の棲家「愛馬の里」を造らなければいけない!、、、と。

 

 

あおぞらスタイル(ビットレス=ハミなし、裸馬)ストレスフリー騎乗の普及で恩返し

 

 

乗馬を始めしばらくしてあるジレンマ、壁にぶつかった。

近代馬術ではハミを馬に付けるのですがどうしてもその行為に違和感、抵抗感、罪悪感をもってしまい 心の底から乗馬を楽しめない!そう思うように。

    

    ・どうしてこんなに馬達が嫌がるハミをやるのだろうか?

    ・そこまでして乗る必要があるのだろうか?

            ・馬達に苦痛を与えて人のためのセラピー?

 

乗馬仲間に尋ねてもほとんど似たような答え「ハミをするのが当たり前、それが普通、その方が安心、落馬のリスクも少なくうまくコントロール出来るから!」、、

 

ホントにそうでしょうか⁉ 全くの逆でハミの痛みから逃れるため馬は首を振り→首を振る馬を制御、コントロール出来ずに乗り手は更に力任せに左右に手綱を引く→馬は口角の痛み舌の痺れから前足を上げる→制御できない馬への恐怖心でパニックに陥りバランスを崩し落馬、事故へとつながる。悪循環の最大の原因は「ハミによる苦痛」なのではないか。人間も馬も口内環境は重要、体調-健康に直接影響する、ハミは絶対に馬達にとって良いものではない、そう思うようになりました。

 

確かに上手にハミ受けをする調教された素晴らしい馬、それを上手にコントロールするハイレベルのライダー、正に人馬一体のとても素晴らしいライダーの方々いっぱいいらっしゃいます、、、。

それでもやっぱり違う、ハミ無し(ビットレス)のほうが馬にとって、乗り手にとっても絶対良いはず!絶対良い!自分の馬には絶対ハミをせずビットレスライドで通そう!2013年、そう思うようになっていた私を勇気付ける或る映画にタイミング良く出会った。

https://horsemaninnaha.ti-da.net/e9382977.html

https://horsemaninnaha.ti-da.net/e9802654.html

☆ドイツ映画「OSTWIND」です。

この映画を通し自分なりの馬達との関係性、騎乗スタイル、牧場の運営etc.考えるようになり最終的にオールフリー騎乗に務める事にしました。

   

 

 

2,子供たちのへの恩返し(笑顔のトーラス)

 

幼いころの楽しかった記憶は大人になっても忘れない大切なエピソード記憶となり、馬とのふれあいでの輝く笑顔が周りの人の喜び、笑顔に繋がり 次世代への笑顔のトーラスへと繋がっていきます。

子供たちの輝く笑顔は地域の宝、「あおぞらニライカナイ牧場」は地域の子供たちに愛される牧場にしていきます。

 

 

 

 

☆児童養護施設「島添の丘 愛馬クラブ」活動で恩返し

2020年10月、南城市にある児童養護施設「島添の丘」の子供たちと愛馬クラブを立ち上げました、馬達のお世話、馬小屋のお掃除、馬とのふれあい、実際に裸馬騎乗に挑戦!乗馬クラブ活動を通し子供たちが心身ともに健全に成長して行けるようサポートしていきたいと考えています。

先ほども述べましたが母子家庭で育った私にはいろんな方々からの情けに助けられて大人になりました、そのご恩を忘れることなくお返ししなければいけないと!

幸いにも那覇時代の児童養護施設「石嶺児童園さん」今回の児童養護施設「島添の丘さん」と良縁頂くことができ愛馬たちと共にたくさんの子供達と楽しい時間を一緒に過ごし、たくさんの輝く笑顔いただく活動を通し幼少時代の恩返しが幾らか叶ったように感じます。

今年はコロナ禍で恒例の行事が中止になったりと残念な中でも「島添の丘 愛馬クラブ」メンバーが中心となって園で乗馬会を開催したり、百名ビーチの清掃活動を行うなど充実した活動が出来たと思い、これからも更にもっともっと子供たちが逞しく優しい素晴らしい青年へと育ちゆく笑顔輝く愛馬クラブにしていきたいと思っています。

 

       

        

   「島添の丘愛馬クラブ」立ち上げ 2020年10月白馬舞う青空の下での初騎乗 

 

 

☆不登校児支援で恩返し

 

那覇市協働大使として 那覇市教育委員会さんとの協働で現在も不登校児童への自立支援活動を継続しております。

今の子供たちが悩み抱える問題の多くは人間関係、だからこそ馬達のチカラが必要だと!その環境を大人が造る事が大切だと!

 

 

☆中学生職場体験受け入れで恩返し

  

「あおぞらニライカナイ牧場」ではコロナ禍前の令和元年まで大里中学校・佐敷中学校・知念中学校と毎年、南城市内中学生徒の職場体験を積極的受け入れてきました、来年度はコロナも落ち着き生徒さんたちの笑顔が見れることを楽しみにしています。

那覇生まれ那覇育ちの私ですが父親は旧大里村、母親は旧玉城村出身。

郵便配達員時代は佐敷郵便局、知念郵便局勤務もあり南城市は私にとって縁深く愛するふるさとです、お世話になり大好きなふるさとの子供達の輝く笑顔のためこれからも積極的に地域貢献活動に取り組み恩返ししたいと思っています。

 

 

3,ふるさと百名への恩返し

 

 

「あおぞらニライカナイ牧場」のある南城市玉城百名は両親が出逢い私が生まれる前の年まで玉城家が住んでいた母方の故郷、私にとってのルーツ=ふるさとです。幼い頃、母子家庭で仕事が忙しい母がちょっとでも楽になるよう学校が長期間の休みの時、夏休みなどは百名小学校の真ん前にある親戚の家に預けられいつもこの百名ビーチまで親戚の子供達と一緒に昆虫採集や泳いだりと走り回った大好きな遊び場でした。

 

「この海、この森、この場所は大切な聖地、この自然をいつまでも大切に守っていきなさいよ!」

当時、百名集落の区長だった叔父 故 座波健次郎氏がよく話してた言葉です。

馬牧場立ち上げ当初より いずれはビーチ乗馬を!やるなら母の故郷、百名ビーチで、そう思うようになるとあの頃の思い出と共に叔父からのあの言葉を思い出すようになりました。

「この海、この森、この自然をいつまでも大切に守っていきなさい!

このプロジェクトを立ち上げる原点のひとつでもあります。

 

そしてこのビーチ 百名ビーチは私にとって「約束の地」。

 

百名ビーチ周辺は"ヤブサツの浦原”と呼ばれ琉球開神アマミキヨ伝来の聖地として、稲作発祥の聖地として、また琉球国王が稲の初穂儀礼に親拝された事などから後の「東御廻い(あがりうまーい)」信仰へとつながっていったと伝えられている大切な聖地です。

私が大地の恵、パワーを人間に伝える役目がある愛馬達と沖縄有数のパワースポット"約束の地”であるここ百名で活動出来るのも大袈裟と思われかるかも知れませんが両親をはじめご先祖さまの導きがあったからだと思っています、、、感謝!

御恩返しとして"ヤブサツの浦原”の海・森を、自然を守り繋げる活動に努めたいと思います。

 

☆百名小学校に愛馬&愛鷹クラブ立ち上げで恩返し

 

       

 

 

 

      

 

百名小学校校歌

 

 

 

 

            

  「からだと心をきたえよう 私たちは若鷹だ 雄々しく進め」

百名小学校校歌を初めて見た時、若鷹が出て来る事にびっくり仰天!

物事を表面だけで無くもっともっと深く見抜くチカラが自分自身には必要だと感じていた私は2020年11月.鷹ハリスホークのロッキーを購入、鷹匠への挑戦を始めた直後だったからです、正直鳥肌が立つほど驚愕、驚きと共に感動、感激しました。

百名小学校隣りの牧場で、若鷹の譜を歌う児童生徒たちが明るく逞しくよもにはばたく飛躍の人となれるよう「百名小学校愛馬&愛鷹クラブ」を立ち上げたいと思います。

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

🔶「琉球開闢稲作の聖地♡南城市百名に子供達の笑顔輝く愛馬☆鷹の里造り!」

 

Q, 何をいつまでにやるの?

 

来年2022年9月「秋分の日」の牧場リニューアルオープン(感染症の状況をみながら)に向け、飼養愛馬たちが家族と、仲間たちと の~んびり平和に暮らせる牧場、放牧場を整備します。

 

2022年内に鷹をもう一羽購入、鷹匠への挑戦を続けます。

 

2020年10月に結成した南城市にある児童養護施設「島添の丘・愛馬クラブ」の子供達、「あおぞらニライカナイ牧場」のジュニアメンバー、地元の百名小学校に通う牧場サポートジュニアメンバーが中心となり馬達に優しい「あおぞらスタイル」=ハミなし、裸馬騎乗スタイルを鍛錬・習得、清掃活動や自然保護活動を取り組む”ペガサス会”を来春2022年3月春分の日に立ち上げます。

 

                https://www.youtube.com/watch?v=mG5O5XjTpR0

        「あおぞらニライカナイ牧場」早朝ビーチトレッキング!

 

             

 

 

🔶プロジェクトに必要な予算はハード面ソフト面あわせて約260万円

 ハード面・牧場の厩舎整備費     70万円

     ・放牧場整備費       50万円

     ・馬搬送車購入費      70万円

     ・島添の丘愛馬クラブ備品代  10万円

     ・新しい鷹の購入費     20万円

 

 ソフト面

     ・島添の丘愛馬クラブ運営費     2年分15万円

 

     ・ペガサス会運営費       2年分25万円

 

 

 

🔶ご支援頂いた150万の使い道

・島添の丘愛馬クラブ運営費15万円

・ペガサス会運営費25万円

・鷹の購入費20万円

・厩舎整備費70万円

・手数料198000円

手数料と以上の経費として大切に使わせていただきます。

・放牧場整備費50万円

馬運車購入費70万円

ネクストチャレンジに進む事ができましたらその分を充てさせて頂きたいと思います。

 

*「島添の丘愛馬クラブ」への寄贈および名称掲載の同意を取得しております。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

ニライカナイとは生命の起源、豊穣をもたらす遥か東方の海の彼方にあると琉球の人々に信じられてきた理想郷。

「あおぞらニライカナイ牧場」が馬達の理想郷となれるよう

あおぞらニライカナイ牧場ジュニアクラブ・島添の丘愛馬クラブを中心とする未来を担う子供たちが琉球、沖縄の豊かな自然を守り繋げてゆく優しく逞しい青年へと成長して行けるような牧場、愛馬・愛鷹の里造りに励みます。

点から線、線から面へ!

お陰様でオールフリー乗馬に関心を持って熱心に励む数名の青年が牧場をサポートしてくれています。

彼らはオールフリー乗馬だけでなく教育、伝統文化、農業、自然、環境問題にも関心が高く、自然にやさしい持続可能な社会環境造りのひとつとして稲作を含めた「馬、鷹を活用した地域おこし」を琉球開闢、稲作発祥の地、ここ百名を再出発の「始発駅」とし、馬を乗り換える中継地点を意味する「駅」、ハート♡の形をした南城市各地に子供達の笑顔で明るく賑わう駅=牧場を造り 更には県内各地に子供達の笑顔と♡ハートを届け広げていきたいと話してくれています。

正に点から線、線から面へ!

とても心強く感謝しています。

       夫婦でのんびりと草を食む"しずか”と"ルフィ”

殺処分寸前の一頭の馬"あおぞらしずか”と一緒に始め、一緒に歩いた「ふれあい乗馬体験」も約9年、たくさんの子供達、親子に乗っていただきたくさんの輝く笑顔いただきました!

本当にありがとうございました!

 

ふれあい乗馬会、ホースセラピーなどたくさんの方々のサポートを頂きながらここまで「あおぞらニライカナイ牧場」やってくることが出来ました、まだまだ課題もございます、ひとつひとつ丁寧に、前向きに愛する馬達の為、そしてなによりも子供達の輝く笑顔の為「愛馬・鷹の里造り」に頑張っていきます。

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございます。

 

  頑張る子供たちのため 牧場の馬達のため

 

  みなさまの温かいご支援を よろしく お願いいたします。

  馬が大好き!  鷹が大好き! 動物が好き!

 

   海が大好き!キャンプが好き! 自然大好き!

 

           沖縄大好きなみなさん!

 

      是非、南城市玉城百名に足をお運びください!

 

      お待ちしておりま〜す!  ありがとうございます。

 

 

▼プロフィール

 

 

「あおぞらニライカナイ牧場」 沖動展第974号 

 

動物取扱責任者 玉城 真(タマシロ マコト)

https://www.facebook.com/makoto.tamashiro.71

 

 

 

 

 

 

【プロジェクト終了要項】
●運営期間    
2022年3月1日~2024年2月28日

●運営場所    
沖縄県那覇市松川384あおぞらニライカナイ牧場

●運営主体    
あおぞらニライカナイ牧場 玉城 真

●運営内容詳細    
「あおぞらニライカナイ牧場」牧場内の円馬場の設置完了,南城市の児童養護施設「島添の丘、愛馬クラブ」、地域貢献活動「ペガサス会」

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/47864?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「あおぞらニライカナイ牧場」玉城 真(タマシロ マコト) 自然に対する畏敬の念を忘れず、愛馬・愛鷹から人生を学ぶ! 美しい "ヤブサツの浦原・ビーチ” 古里の自然、文化を大切に守ろう!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/47864?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


♡全力応援3千円コース

♡全力応援3千円コース

*馬たちのエサ代として大切に使わせていただきます。
■感謝のメールをお送りいたします。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


♡全力応援5千円コース

♡全力応援5千円コース

*「島添の丘愛馬クラブ」「ペガサス会」運営資金として大切に使わせていただきます。
■感謝のメールをお送りいたします。
■活動のご報告をさせていただきます。

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

8,000


☆アクティビティで応援A ソロビーチ乗馬体験(約40分)8,000円

☆アクティビティで応援A ソロビーチ乗馬体験(約40分)8,000円

*馬達の飼料代、放牧場などの施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期限2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆那覇空港より車で約40分、南城市玉城百名、百名ビーチ・ヤハラヅカサ集合解散。
☆ヘルメット必着、保険加入、鞍付ハミなし(裸馬体験も出来ます)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

10,000


♡全力応援1万円コース

♡全力応援1万円コース

*ふれあい乗馬体験会の開催資金として使わせていただきます。
■感謝のメールをお送りいたします。
■ふれあい乗馬体験会のご報告をさせていただきます。
■子供達からの感謝のお手紙をお送りいたします。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


☆アクティビティで応援B ソロ体験乗馬&ホースコーチング(牧場内60分)10,000円

☆アクティビティで応援B ソロ体験乗馬&ホースコーチング(牧場内60分)10,000円

*愛馬たちの飼料代、放牧場など施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期間2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆那覇空港より車で約40分、南城市玉城百名、百名小学校裏にある牧場集合解散
☆ヘルメット必着、保険加入、馬達の体温を直に感じ取る事を目的としますので初めての方でも裸馬騎乗、更にはオールフリー騎乗に挑戦していただきます(無理な方は鞍ありで)

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

13,000


☆アクティビティで応援 C ソロ牧場キャンプ(2泊まで、乗馬orシーカヤック体験付き)13,000円

☆アクティビティで応援 C ソロ牧場キャンプ(2泊まで、乗馬orシーカヤック体験付き)13,000円

*馬達の飼料代、放牧場など施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期限2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆キャンプサイトは①百名小学校裏の牧場内②百名ビーチサイドの放牧場③海の見える放牧場①と②の中間地点、の3か所

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

15,000


☆アクティビティで応援D ペアビーチ乗馬体験(約40分)15,000円

☆アクティビティで応援D ペアビーチ乗馬体験(約40分)15,000円

*馬達の飼料代、放牧場などの施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期限2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆那覇空港より車で約40分、南城市玉城百名、百名ビーチ・ヤハラヅカサ集合解散。
☆ヘルメット必着、保険加入、鞍付ハミなし(裸馬体験出来ます)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

20,000


☆アクティビティで応援E グループビーチ乗馬体験(60分4名様交互)20,000円

☆アクティビティで応援E グループビーチ乗馬体験(60分4名様交互)20,000円

*馬達の飼料代として、放牧場などの施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期限2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆那覇空港より車で約40分、南城市玉城百名、百名ビーチ・ヤハラズカサ集合解散。
☆ヘルメット必着、保険加入、鞍付ハミなし(裸馬体験できます)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

23,000


☆アクティビティで応援F  ソロ城址巡りor奥武島トレッキング(約5時間)23.000円

☆アクティビティで応援F  ソロ城址巡りor奥武島トレッキング(約5時間)23.000円

*馬達の飼料代として、放牧場などの施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期限2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆那覇空港より車で約40分、南城市玉城百名、百名小学校裏の牧場で集合解散(ヘルメット必着、保険加入、長時間騎乗なので経験者・体重70㎏未満可)
☆Ⓐ玉城城址+糸数城址コースorⒷ奥武島コースがございます。
☆お客様騎乗の馬とインストラクター騎乗の2頭でのスロートレッキングです(ギャロップは多少ありでもキャンターはいたしません)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

25,000


☆アクティビティで応援G ペア牧場キャンプ(2泊まで、乗馬orシーカヤック体験付き)25,000円

☆アクティビティで応援G ペア牧場キャンプ(2泊まで、乗馬orシーカヤック体験付き)25,000円

*馬達の飼料代として、放牧場など施設整備費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■有効期限2022年3月1日~2023年12月31日(1年10ヶ月)の権利を付与いたします。
☆キャンプサイトは①百名小学校裏の牧場内②百名ビーチサイド放牧場③海の見える放牧場①と②中間地点、の3ヶ所

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

30,000


♡全力応援3万円コース

♡全力応援3万円コース

*「島添の丘愛馬クラブ」「ペガサス会」運営資金として大切に使わせていただきます。
■感謝のメールをお送りいたします。
■体験会、活動のご報告をさせていただきます。
■子供達からの感謝のお手紙をお送りいたします。
■無農薬栽培でのモリンガ茶をお送りいたします。


支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

50,000


♡全力応援5万円コース(ちょこっとビーチ乗馬体験を子供たちにプレゼント)

♡全力応援5万円コース(ちょこっとビーチ乗馬体験を子供たちにプレゼント)

*ビーチクリーン活動後の子供たちへの”ちょこっとビーチ乗馬体験会”の運営費として使わせていただきます。
■感謝のメールをお送りいたします。
■ビーチクリーン活動・ちょこっとビーチ乗馬会のご報告をさせていただきます。(ご希望の方はご一緒にビーチクリーン、ちょこっとビーチ乗馬会に参加できます)
■子供達からの感謝のお手紙をお送りいたします。
■わずかではございますが愛馬、愛鷹にも手伝ってもらい収穫した無農薬、二期作のお米、もち米を2回(2回×1年)をお送りいたします。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

100,000


♡全力応援10万円コース(乗馬体験・ちょこっとビーチ乗馬を子供たちにプレゼント)

♡全力応援10万円コース(乗馬体験・ちょこっとビーチ乗馬を子供たちにプレゼント)





*ふれあい乗馬体験会、ちょこっとビーチ乗馬の開催費用として大切に使わせていただきます。
■感謝のメールをお送りいたします。
■ご報告のメールをお送りいたします。(ご希望の方はビーチクリーン活動・ちょこっとビーチ乗馬体験会にご一緒に参加できます)
■子供達からの感謝のお手紙をお送りいたします。
■わずかではございますが愛馬、愛鷹にも手伝ってもらい収穫した無農薬、二期作のお米、もち米を4回(2回×2年)お送りいたします。


支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

100,000


♡全力応援10万円 鷹の命名権

♡全力応援10万円 鷹の命名権

*新しい鷹の購入費として大切に使わせていただきます。
■お礼のメールをお送りいたします。
■鷹達の飼養状況のご報告をさせていただきます。
☆ご希望の方は牧場にご招待、乗馬体験・鷹匠体験も出来ます。

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年12月

プロフィール

「あおぞらニライカナイ牧場」玉城 真(タマシロ マコト) 自然に対する畏敬の念を忘れず、愛馬・愛鷹から人生を学ぶ! 美しい "ヤブサツの浦原・ビーチ” 古里の自然、文化を大切に守ろう!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る