要介護者様の笑顔とそのご家族様の時間を守りたい

支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2021年4月2日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
#地域文化
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
#地域文化
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日
プロジェクト本文
▼自己紹介
大阪府河内長野市で地域密着型通所介護をしている デイサービスそよ風です。
自然豊かな環境で、裏山からキジバトが遊びに来たり、運が良ければ窓からウサギやイタチが見えたり
保護した猫2匹と従業員が一戸建てで、近所の友達のところに遊びに来るような感覚を持ってもらえるよう、要介護者様もご家族も頑張りすぎず、笑顔で過ごせるような場を提供したいと思っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
家主様から現在 使用している物件の売却の話があり、現在、これからの要介護者様の笑顔とそのご家族様の時間を守りたい。
▼プロジェクトの内容
物件購入のための資金調達
▼プロジェクトの展望・ビジョン
自社物件にすることで、永続的なサービスの提供、バリアフリー化を進めることができ、家賃分をご利用様に快適な空間以外にも投資がしたい。
【プロジェクト終了要項】
運営期間
2021年2月20日
運営場所
大阪府河内長野市大矢船南町35番2号
運営主体
株式会社アーラエ
運営内容詳細
通所介護事業所
その他
現在運営している賃貸物件をオーナーから購入する
(オーナー許可済み)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
社会福祉法人で約15年勤務し、フットワークが軽く、ご利用者様や、ご家族様のニーズにこたえられるよう通所介護事業所を起業し、12年になろうとしています。保護猫2匹と7名の職員と一緒にご利用者様の笑顔と、ご家族の時間を守るよう努めています。 スポーツ、映画鑑賞、車、バイクが好きで、空手、柔道は、有段者です、太極拳も数年経験しました。 取得資格:介護福祉士、社会福祉主事任用、調理師、自動車整備士、大型普通自動車
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
お礼のお手紙・メール
地域の要介護者をお世話するだけなので、リターンできるものが気持ちしかありません。メリットがなくて申し訳ありません。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
2,000円
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
500円
お礼のお手紙・メール
地域の要介護者をお世話するだけなので、リターンできるものが気持ちしかありません。メリットがなくて申し訳ありません。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
2,000円
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
プロフィール
社会福祉法人で約15年勤務し、フットワークが軽く、ご利用者様や、ご家族様のニーズにこたえられるよう通所介護事業所を起業し、12年になろうとしています。保護猫2匹と7名の職員と一緒にご利用者様の笑顔と、ご家族の時間を守るよう努めています。 スポーツ、映画鑑賞、車、バイクが好きで、空手、柔道は、有段者です、太極拳も数年経験しました。 取得資格:介護福祉士、社会福祉主事任用、調理師、自動車整備士、大型普通自動車











