LED発光キーホルダー自作キット~PETカードと電池で組み立て簡単

支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2021年6月12日

ユニバーサル花火大会…花火大会に行けない子ども達と家族に見て欲しい
#子ども・教育
- 現在
- 492,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 11日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
#子ども・教育
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
#まちづくり
- 総計
- 2人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
#地域文化
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
#子ども・教育
- 総計
- 0人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
▼自己紹介と本企画の背景
約30年間、前任会社にて大小各種コンピュータ用主記憶装置の記憶技術の開発に携わり、後半にはテレホンカードやキャッシュカードに代表されるカード関連に従事し、50歳代前半に退職創業したが、従前の経験からカードに固執した発想・開発を骨格にした事業を目指し、社名を「カードプラニング株式会社」、キャッチフレーズも「何でもカードにいたします」のスタンスでお客様の開拓をした。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
上記のようなお客様との商談過程の中で、それでは「カードで何でもつくれます」といえるか逆襲され、さらに別のお客様から記念絵柄のテレホンカードを別な形で残せないか問われたことが発端で、今回の発光キーホルダーの発想につながった。
また、所管事業の一環として「発明工夫コンサルティング」を手掛けていた延長線上に東京都の経営革新承認事業としてLEDライトの応用開発製品を手掛けた経験も背景になっている。
▼プロジェクトの内容
開発当初からの製品はオーダー絵柄のケースによる完成品で、主に企業の宣伝広告、販促用途が大半であったが、構造が単純で組立分解が容易なことから、さらに子どもたちのLED理解の面から、最近「自分で組み立てるキット商品」として購入したい要望が多くなってきたので、このたび「発光キーホルダー自作キット」の商品化を企画した。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
この商品は続く将来に「付録」や「おまけ」の展開へと広がる要素が期待でき、また安価・大量需要商品でもあるので、BtoC商流にこだわらずBtoBの展開も意識した検討の余地があると考えいる。
▼模倣対策の重要性
構成・構造がきわめて簡素・単純であり、類似した完成品も多いので模倣対策と組立容易性および簡便に郵送等が可能なパッケージデザインに注力すべく、実用新案・意匠登録など早期手配したい。
▼製品への着眼点
①ケースの構成と構造
たった1回の打ち抜き&同時折り曲げで、1枚のPETカードを所定の形状サイズのケースに加
工し、これにLEDライトと電池を収納するのみでスイッチなどの部品も使用せず、発光キー
ホルダーを自分で組み立てた後、ケース両面をつまむと発光するしくみになっている。
②ケースの素材と特性
ケースにカード用のPET材を採用したことが特長で,PET材が形状復元性を有することを 活用しており、点灯発光の際につまんで押しても凹まずに元に戻る特性が活かされている。
またボール紙などと異なり吸水性がないので湿気などにも強い。
③現在流行しているLED発光素子への現物理解
各種の光源にLEDの採用が盛んであるが、子どもたちが見て、触れて、使って組み立てる機
会が得られ、LEDというものの理解に役立つ。
④お客様が組み立てるので製造コストにおける組立外注費がカットできる。
▼プロジェクト終了要項
製作物 発光キーホルダー自作キット「自分で組み立て」
製作完了予定日 2021年06月12日(土)
製作個数 5000セット
その他 企業の宣伝広告、販売促進用途などケース表面への絵柄印刷の
ご用命にも応じます。ただし別途費用を申し受けます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2000年6月 設立 2001年 東京都および世田谷区助成事業「電子名刺の研究試作開発」助成金交付 2002年 「電子名刺」特許取得 2002年 東京都経営革新支援事業「光透過材発光商品の開発」の承認 2004年 「カード形携帯蚊除け器」の開発/「蚊撃退器」特許取得 2005年 「ぶた形ミニ蚊除け器」の開発/「蚊撃退器」特許取得 新銀行東京による「技術力・将来性」事業認定 2006年 「カード形防犯警報補助錠」の開発/特許取得/意匠登録 東京商工会議所テクノネット技術評価 中小企業基盤整備機構販路開拓事業認定 2007年 上記海外特許出願(韓国)に対し東京都外国特許出願費用助成交付 2007年 東京都及び世田谷区の「カード形当事者間面会事実記録媒体」助成決定 2008年 「カード形防犯警報補助錠」:(財)東京防犯協会連合会による推薦 2012年 「発光羽根扇風機」/「イルミ扇風機」特許取得
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
754円

発光キーホルダー自作キットプロジェクト「自分で組み立て」ご支援への返礼品
このたびは弊社の発光キーホルダー自作キット製造販売プロジェクト「自分で組み立て」にご支援をいただきまことにありがとうございました。
おかげさまで無事にプロジェクト製品が完成いたしましたので、リターン品として現品をお送りいたします。
同封の組立図に従ってご自分で組み立ててみてください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10000
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,393円

発光キーホルダー自作キット5セットサービス品(1セット2個入り)
返礼数は下記のとおりで各1個ごとに上図のような説明図が同封されていますので、図の順に従ってご自分で組み立ててみてください。
ケースにメッセージを描いたり、シールを貼ってプレゼントすると
喜ばれると思います。
☆セット割り価格
・価格:3393円(税込み)
・内容:発光キーホルダー自作キット5セット(1セット2個入り)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10000
- 発送完了予定月
- 2021年7月
754円

発光キーホルダー自作キットプロジェクト「自分で組み立て」ご支援への返礼品
このたびは弊社の発光キーホルダー自作キット製造販売プロジェクト「自分で組み立て」にご支援をいただきまことにありがとうございました。
おかげさまで無事にプロジェクト製品が完成いたしましたので、リターン品として現品をお送りいたします。
同封の組立図に従ってご自分で組み立ててみてください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10000
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,393円

発光キーホルダー自作キット5セットサービス品(1セット2個入り)
返礼数は下記のとおりで各1個ごとに上図のような説明図が同封されていますので、図の順に従ってご自分で組み立ててみてください。
ケースにメッセージを描いたり、シールを貼ってプレゼントすると
喜ばれると思います。
☆セット割り価格
・価格:3393円(税込み)
・内容:発光キーホルダー自作キット5セット(1セット2個入り)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10000
- 発送完了予定月
- 2021年7月
プロフィール
2000年6月 設立 2001年 東京都および世田谷区助成事業「電子名刺の研究試作開発」助成金交付 2002年 「電子名刺」特許取得 2002年 東京都経営革新支援事業「光透過材発光商品の開発」の承認 2004年 「カード形携帯蚊除け器」の開発/「蚊撃退器」特許取得 2005年 「ぶた形ミニ蚊除け器」の開発/「蚊撃退器」特許取得 新銀行東京による「技術力・将来性」事業認定 2006年 「カード形防犯警報補助錠」の開発/特許取得/意匠登録 東京商工会議所テクノネット技術評価 中小企業基盤整備機構販路開拓事業認定 2007年 上記海外特許出願(韓国)に対し東京都外国特許出願費用助成交付 2007年 東京都及び世田谷区の「カード形当事者間面会事実記録媒体」助成決定 2008年 「カード形防犯警報補助錠」:(財)東京防犯協会連合会による推薦 2012年 「発光羽根扇風機」/「イルミ扇風機」特許取得













