
支援総額
421,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
https://readyfor.jp/projects/68023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年07月24日 08:15
福知山市夜久野で
福知山市夜久野で、7月23日に医療・介護関係者向けに感染防護研修会を開催しました。
山添村では2021年2月14日に開催した研修会です。山添村では、接種会場となっているふるさとセンターの中の、ふれあいホールで行いましたが、夜久野では、旧精華小学校という廃校になった学校の体育館で開催しました。
広島県福山市内海町(田島、横島)、大阪府泉南郡熊取町でも開催してきました。山添村で開催したことをあらためて思い出します。

感染の波を繰り返せば、繰り返すほど、重症者が増加します。その秘密を解き明かしているところです。

京都武田病院グループの4施設ともオンラインで同時開催しました。夜久野では、インストラクター18人、研修参加者61人でした。

防御性の高い感染防護を体験して、普段の業務にも生かせる感染防止の基本とコツを研修します。費用は、JR西日本あんしん財団からの助成によりました。
廃校になった小学校の体育館は、とにかく暑かったですが、無事に終えることができました。夜久野の方々にも、京都武田病院グループにもたいへんお世話になりました。感染防止に向けて、ワクチン接種に加えて感染防護研修会もNPOの重要なアクティビティです。
リターン
1,000円
感謝のメール
感謝のメールをお送りさせていただきます。活動における写真等も添付できればと考えています。
- 申込数
- 421
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円
感謝のメール
感謝のメールをお送りさせていただきます。活動における写真等も添付できればと考えています。
- 申込数
- 421
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
くらしサポート ラシック
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
御代田町

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
565%
- 現在
- 5,658,000円
- 寄付者
- 614人
- 残り
- 37日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 37日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
13%
- 現在
- 1,060,000円
- 寄付者
- 40人
- 残り
- 37日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 37日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 20日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
224%
- 現在
- 224,314,700円
- 支援者
- 13,167人
- 残り
- 25日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 6日










