
支援総額
421,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
https://readyfor.jp/projects/68023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年09月15日 11:02
9月14日の支援 (はさがけ)
9月14日の支援のメンバー(左から薬剤師の伊藤、医師の西本、薬剤師の 竹内、薬剤師の本岡)です。

身長順に並んでいます。あったかーい、感じです。

ワクチン調製をする本岡さんです。真剣です。「保健福祉センター」の裏小部屋の様子がわかります。直射日光からは隔絶されてワクチンは守られており、接種スペースと隣接しており、ある意味、理想的なスペースです。村では保健福祉の活動は活発で充実していると聞いています。
ところで前回の山添村風景に関連して、野村先生から「はさがけ」を撮影した写真が送られてきました。

中山間地域の水田の「はさがけ」が、見事に撮影されています。さて、「はさがけ」の名称ですが、どうやら「はざがけ」「はぜがけ」など、少し発音のバリエーションがあるようです。ところが、このようなマイナーなバリエーションとは別に、自分の地元では「いなき」と呼んでいるという思いがけない勇気ある指摘もありました(福知山)。この名称は、「はさがけ」系統とは異なる「変異株」といえるかもしれません。あるいは「いなき」は稲木をそのまま素直に読んだとも思われますので、こちらがもともとの名称でしょうか。
リターン
1,000円
感謝のメール
感謝のメールをお送りさせていただきます。活動における写真等も添付できればと考えています。
- 申込数
- 421
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円
感謝のメール
感謝のメールをお送りさせていただきます。活動における写真等も添付できればと考えています。
- 申込数
- 421
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
くらしサポート ラシック
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
御代田町

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
565%
- 現在
- 5,658,000円
- 寄付者
- 614人
- 残り
- 37日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 37日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
13%
- 現在
- 1,060,000円
- 寄付者
- 40人
- 残り
- 37日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 37日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 20日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
224%
- 現在
- 224,314,700円
- 支援者
- 13,167人
- 残り
- 25日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 6日









