
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 285人
- 募集終了日
- 2021年12月27日
K@ITO様より応援メッセージをいただきました!
プロジェクトも間もなく折り返し地点となります。
本日までに代理支援を含め124名の方々にご支援をいただくことができました!多くのみなさまにご支援いただき、現在目標の52%にあたる1,576,000円のご寄付をいただいております。
ご支援いただいたみなさま、情報拡散いただいたみなさま、心より感謝申し上げます。
鹿児島市を拠点に活動し、現在進行中の小規模小学校支援事業でも6月終了の南さつま市立長屋小学校や、先日実施した肝付町立岸良学園でご協力をいただいた、パフォーマンスアーティストK@ITOさんより応援メッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。

(南さつま市立長屋小学校)

(肝付町立岸良学園)

鹿児島県は離島も非常に多く、生の本物の文化芸術に触れる機会が地域によっては「ほとんど無い」場所も多いです。
かごしま子ども芸術センターさんのこういった活動の積み重ねで、子どもたちがさまざまな生き方、価値観、感性に触れ、一人一人の可能性がもっと広がっていくことを確信しています。
今年もこのプロジェクトを応援しています。
みなさま、ぜひ多くの子どもたちのためにこの活動の協力をお願いいたします。
次の世代の子どもたちのより多様性ある未来のために。
パフォーマンスアーティスト
K@ITO
リターン
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,605,000円
- 寄付者
- 94人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 18日












