
支援総額
104,500円
目標金額 80,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2022年2月24日
https://readyfor.jp/projects/85093?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年02月21日 16:17
残り3日を残して
くるみプロジェクトに続き
このはちみつプロジェクト
残り3日を残して
目標金額達成することが出来ました。
なんだか
本当に狐につみれている感じで
さあ
今から皆様のご支援
お願いしようかと思った矢先、瞬く間に、
目標金額到達させてもらえました。
同日に2つのプロジェクトが目標金額達成なんて本当に幸せです。
この
はちみつプロジェクトも
これを機に軌道に乗せて
はちみつ農家(養蜂家)を目指して
大きく育てたいと思います。
その第一歩を
ご支援いただきまして皆様によって
スタートできる喜びをかみしめたいと思います。
これで
ようやく思い切りスタートを切ることが出来ます。
この調子であと3日
ご支援を
引き続きよろしくお願いします。
このはちみつプロジェクト
残り3日を残して
目標金額達成することが出来ました。
なんだか
本当に狐につみれている感じで
さあ
今から皆様のご支援
お願いしようかと思った矢先、瞬く間に、
目標金額到達させてもらえました。
同日に2つのプロジェクトが目標金額達成なんて本当に幸せです。
この
はちみつプロジェクトも
これを機に軌道に乗せて
はちみつ農家(養蜂家)を目指して
大きく育てたいと思います。
その第一歩を
ご支援いただきまして皆様によって
スタートできる喜びをかみしめたいと思います。
これで
ようやく思い切りスタートを切ることが出来ます。
この調子であと3日
ご支援を
引き続きよろしくお願いします。
リターン
500円
感謝のメール
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●西洋みつばちの飼育の様子、日々の活動を毎月2回メールにてお届けいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
2,300円

国産はちみつ 250gを得る権利
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●西洋みつばちの飼育の様子、日々の活動を毎月2回メールにてお届けいたします。
●国産はちみつ 250gを得る権利。
国産はちみつをお送りできるのは2023年5月を予定しております。
準備が出来次第、こちらからご連絡させていただきます。
※万が一店舗運営が中止・中断された場合もご返金は出来ませんのでご了承ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年5月
500円
感謝のメール
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●西洋みつばちの飼育の様子、日々の活動を毎月2回メールにてお届けいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
2,300円

国産はちみつ 250gを得る権利
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●西洋みつばちの飼育の様子、日々の活動を毎月2回メールにてお届けいたします。
●国産はちみつ 250gを得る権利。
国産はちみつをお送りできるのは2023年5月を予定しております。
準備が出来次第、こちらからご連絡させていただきます。
※万が一店舗運営が中止・中断された場合もご返金は出来ませんのでご了承ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
益田凌平
辻 美亜里
野外民族博物館 リトルワールド
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般社団法人 外国人の子供たちの就学を支援す...
NPO法人ツシマヤマネコを守る会

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
#環境保護
90%
- 現在
- 362,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
107%
- 現在
- 1,075,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 20日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
109%
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
継続寄付
- 総計
- 11人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人











