
マンスリーサポーター総計
4月の活動報告~施設外譲渡会・しっぽ村卒業生と虹の橋組のご報告~
いつもしっぽ村の活動にお心を寄せて頂き、ありがとうございます🙇♀️
厳しい寒さを超えた木々たちが芽吹き、新緑が目に眩しい季節となりました🍃
人にとっても、そしてワンちゃん猫ちゃんにとっても
比較的過ごしやすい気候となり、4月はしっぽ村も屋外での譲渡会に参加させて頂きました✨
4/26(土)厚木愛甲地区メーデー
当日は保護犬猫譲渡会、そしてチャリティーグッズ販売を行わせて頂きました!

今回はワンちゃんはほぼ総出で参加!
ビビリさんの中型犬あさひくん(写真中央)
ダックス系MIXのひびきちゃん(写真左)とうららちゃん(写真右)も
ドキドキしながら頑張りましたよ💓

こちらは譲渡会初参加の三毛猫ミコちゃん🐱
いつもはとても人懐っこくて甘えん坊❣
そしてちょっぴり勝気な女の子なのですが、さすがにど緊張の様子
まぁ無理もないよね😅

今回の譲渡会では、3頭のワンちゃんたちにお声が掛かりました😆
そしてうれしいことに、譲渡会会場ではご縁がなかった子にも
すでにいくつかお声が掛かっております・・・❣
来月にはハッピーなご報告がたくさんできそうですよ~!お楽しみに~✨
そしてここからはひとあし先に幸せを掴んだ子たちのご報告です!
4/26 正式譲渡
メルくん
いつも独特の高い声で鳴きながらスリ~と足元に寄ってきてくれていたメルくん
なかなかご縁がなく、しっぽ村での生活も長くなっていましたが、
この度しっぽ村卒業生のおうちへと晴れて正式譲渡されました!
4/27 正式譲渡
パルムくん
ダブルキャリアであること、尿結石のため療法食が必要なことなど
すべて受け止めてくださる素敵なご家族さまとご縁がありました😊
とっても甘えん坊で人が大好きなパルムくん
ご家族皆さまにたくさん可愛がって頂いているようです💕
メルくん、パルムくんどうか幸せに過ごしてね!
そしてここからは虹の橋へと旅立ってしまった子たちのお知らせです😢
4/7 オラフちゃん永眠

扁平上皮癌という悪性腫瘍を患っており、しっぽ村で保護を引き継いだときには
もうかなり病状が進行した状態でした💧
余命数日かもしれない・・・
看取り体制でスタッフ宅に連れて帰り、お世話をしていましたが、
なんと保護から1ヵ月頑張ってくれました
強くてやさしいオラフちゃん
病気で無くなってしまったお耳をつけて虹の橋へと送り出しました🌈

4/20 三太くん永眠(この写真は亡くなる4日前に撮影)
2014年12月
年内に引き取り手が見つからなければ殺処分をされてしまう運命だった三太くん
そこから命を繋ぎ、10年という月日をしっぽ村で過ごした三太くん
虐待された過去でもあったのか、
保護当初は攻撃性が高く、お世話をするのも大変だったとのこと
でも徐々に人間に心を開いてくれ、晩年はおだやかなおじいちゃんワンコでした🐶
当直当番やスタッフの自宅での見守りなど、本格的な介護生活が始まって1年とちょっと
最期は自宅でお世話をしてくれていたスタッフの腕の中で旅立ちました
人気者だった三太くん
亡くなってからお別れ式までの間にもたくさんの方が会いに来てくださり、
お別れ式にも多くの方にご参列頂きました

三太くんは本当にしっぽ村の象徴のようなワンちゃんでした
虹の橋でゆっくりと休んでね!
またいつかどこかで会えたらいいな。。。
出会いと別れ、そしてまた出会いの交差する場所
しっぽ村の活動を応援いただきありがとうございます。
しっぽ村

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日












