
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 232人
- 募集終了日
- 2013年8月29日
引き換え券プレゼント追加2
「未来を創るリーダー育成ワークショップAoSIに参加者を送ろう」プロジェクト実行者の山本です。
現在、AoSI開催日決定、サポーター様への引換券ご案内等の準備を進めています。準備ができ次第、個別にご案内を送信させていただきますので少々お時間をいただきたいと思います。
さた、50,000円のご支援いただきました皆様にお知らせです。
この度、"ほしい未来"をつくるためのヒントを共有するウェブマガジン・greenz.jpを発行するNPO法人グリーンズのご協力で「日本をソーシャルデザインする」と「ソーシャルデザイン」を50,000円ご支援いただきましたサポーター様にお送りする引換券・参加者が関わる団体や地域からのプレゼント詰め合わせ(2,000円相当)に加えさせていただくことになりました。

50,000円ご支援いただきましたサポーター様には、改めてご案内させていただきます。
『ソーシャルデザイン』 http://greenz.jp/socialdesign/
『日本をソーシャルデザインする』 http://greenz.jp/socialdesign2/
グリーンズ編・朝日出版社刊
ウェブマガジンgreenz.jpには、このプロジェクトを紹介するインタビュー記事も掲載いただきました。
「大自然の中で次世代のリーダーを育むワークショップArt of Social Innovationを応援!
http://greenz.jp/2013/08/26/keep_aosi/
NPO法人グリーンズの皆様には、このプロジェクト成立のために多くのご協力をいただきました。重ねて感謝いたします。
リターン
3,000円+システム利用料
· Art of Social Innovation参加者からの感謝メッセージ
· ワークショップ参加中に参加者から支援者の皆様に感謝メッセージ(PDF)
· 年度末に実施報告書(PDF)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記3点に加え
· サポーターの方限定のFacebookグループにご招待
· Art of Social Innovation参加者との交流会にご招待
· ワークショップ期間中に実施される参加プレゼンテーション大会見学招待券
· 参加者が関わる団体や地域からのプレゼント詰め合わせ(1,000円相当)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
· Art of Social Innovation参加者からの感謝メッセージ
· ワークショップ参加中に参加者から支援者の皆様に感謝メッセージ(PDF)
· 年度末に実施報告書(PDF)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記3点に加え
· サポーターの方限定のFacebookグループにご招待
· Art of Social Innovation参加者との交流会にご招待
· ワークショップ期間中に実施される参加プレゼンテーション大会見学招待券
· 参加者が関わる団体や地域からのプレゼント詰め合わせ(1,000円相当)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 4日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人
















