
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 408人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
「電車区(彦根工場)見学会」及び「電車運転体験」再開について
「近江鉄道ED314保存活用プロジェクト」にご支援くださいました皆さま
「近江鉄道ED314保存活用プロジェクト」代表、びわこ学院大学パンです。
平素より「「近江鉄道ED314保存活用プロジェクト」にご支援を賜り心ようり御礼申し上げます。
ようやく新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が解除され、6月19日には全国を対象に県をまたぐ移動の自粛も解除されました。長らくお待たせ致しましたが、近江鉄道さまより「電車区(彦根工場)見学会」及び「電車運転体験」についても再開の連絡が届きました。
詳細は以下のとおりです。
①「電車区(彦根工場)見学会」
日程
2020年7月30日(木) 10:00〜12:00
2020年8月6日(木) 10:00〜12:00
当日スケジュール
09:45〜10:00
10:00〜 電車区概要説明
10:30〜 電車区ピットへ移動
10:35〜 月検査
11:05〜 列車検査
11:20〜 洗車体験
11:35〜 本社ビル2Fへ移動
11:40〜 質疑応答
12:00〜 解散
②「電車運転体験」
日程
2020年9月20日(日)
午前の部 10:00〜13:00
午後の部 13:30〜16:30
2020年10月10日(土)
午前の部 10:00〜13:00
午後の部 13:30〜16:30
当日スケジュール
午前の部
09:45〜10:00 受付
10:00〜 机上講習
10:50〜 彦根駅構内6番線へ移動
11:00〜 運転体験・記念撮影
13:00 解散
午後の部
13:15〜13:30 受付
13:30〜 机上講習
14:20〜 彦根駅構内6番線へ移動
14:30〜 運転体験・記念撮影
16:30〜 解散
実施要領の詳細につきましては「電車区(彦根工場)見学会」及び「電車運転体験」参加予定者の皆様にご案内させていただきました。ご指定の期日までにご返信をお願い致します。
コロナウイルス感染対策を万全にしての実施となりますので、ご参加の皆様にはルールを守ってのご参加が必須となりますことをご了承くださいませ。
ようやく実施の運びとなり、プロジェクトメンバー一同、安堵しております。
引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
「近江鉄道ED314保存活用プロジェクト」代表 パン ジュィン
リターン
1,000円

お気持ちコース
このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お気持ちコース
このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
1,000円

お気持ちコース
このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お気持ちコース
このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日
【アウトレット品】廃棄処分となるバッグをエコ活動に還元したい!
- 支援総額
- 930,348円
- 支援者
- 794人
- 終了日
- 5/13

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい
- 寄付総額
- 167,300円
- 寄付者
- 16人
- 終了日
- 12/8
410年間続く地域文化を後世に!〜酒田まつり再興計画〜
- 寄付総額
- 1,054,000円
- 寄付者
- 92人
- 終了日
- 4/22

沖縄のバレーボール大好きっ子に挑戦を!!
- 支援総額
- 159,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/30

尾州ロリィタ×深澤翠 究極に上質なロリィタドレスの製作
- 支援総額
- 7,517,300円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 9/30
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17

国内最後の"本当の地芝居" ー黒森歌舞伎280年の伝統を次世代へー
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/15









