
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2019年3月29日
6/29ガーデンパーティを実施しました!
皆様こんにちは!CUC100ワイン・プロジェクト学生チームです!
去る6月29日ガーデンパーティを開催させていただきました!
お足元が悪い中、大勢の方にご参加いただきましたご支援者の皆様へ心より感謝申し上げます。
おかげさまでとても素敵なイベントなりました。
さて、当日の流れといたしまして午前中はポスターセッションのほか、講演を行いました。
学生からはポスターを縮小した資料を皆様に配布し、千葉商科大学内の活動の一部を商経学部と人間社会学部より紹介させていただきました。

講演会では本学の原科学長をはじめ白百合醸造株式会社の内田社長、指導教授である人間社会学部の和田先生よりご講演をいただきました。
また、会場内広報ブースにて今回ロゴ制作にご協力いただきました吉羽ゼミよりCUC100ワイン・プロジェクトの缶バッチも展開!

午後から別会場に移動し「懇親会」を実施しました。ここでは、原科学長の乾杯の挨拶から始まり、大塚ゼミの皆様のご協力の元、バーベキューを実施。

そして、盛り上がってきたところで圃場見学ツアーも実施!約30名の皆様が見学してくださいました!
普段直接お見せするには難しい作物の成長について、栽培局の学生より説明を実施、皆様から多く驚きのお声をいただき、私たちも大変嬉しく感じました。
この圃場ツアーでは、担当職員の神田さんより今までの経緯と、ソーラーシェアリング設備の説明など細かく説明していただき、参加者の皆様で理解を深めました。
懇親会を通してご支援者の皆様と、お会いすることと、お話しする機会が設けることができ、私たちにとって非常に有意義な時間となりました!
我々学生チームは今回のイベントを糧にCUC100ワイン・プロジェクトだけでなく、約10年後にはなりますが千葉商科大学100周年をより一層盛り上げていけるように作物とともに精進してまいります!
引き続き皆様のあたたかい応援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

CUC100定期イベントに10年間ご招待!
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

白百合醸造ワイン1本
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
■白百合醸造ワイン1本(今年6月までに)
*20歳未満の方はご購入いただけません
*CUCサポートより発送します
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

CUC100定期イベントに10年間ご招待!
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

白百合醸造ワイン1本
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
■白百合醸造ワイン1本(今年6月までに)
*20歳未満の方はご購入いただけません
*CUCサポートより発送します
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/3
養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金
- 寄付総額
- 3,739,000円
- 寄付者
- 255人
- 終了日
- 11/26

地域に開かれた教会へ〜子ども食堂や地域の方々が使いやすい礼拝堂へ〜
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/31

素読教室で教育のために使用するプロジェクターを購入したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/21

茅ケ崎市内保育園/幼稚園で今年もアート鑑賞プログラムの開催を!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/27
高齢化地方のお困り事御用聞き事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/27

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24












