がんと闘う子ども達を“食”で支える。病院給食を提供したい!
ジャパンハートこども医療センター病院紹介動画!!
病院紹介動画をご紹介いたします!
ジャパンハートカンボジア 事業は、2008年にたった2人の看護師がカンボジアにやってきてから、地道に診療活動を続けてきました。
本当にゼロから立ち上げた、軌跡として
「ジャパンハートこども医療センター」があります。
カンボジア 事業の詳しい歴史などはこちらをご覧ください。
現在の活動領域は、小児がん治療に限らず、以下の通り多岐にわたります。
・小児と成人の外来診療
・産前・産後のお母さんと赤ちゃんのための周産期のケア
・ボランティア外科医による手術ミッション
・周辺地域の連携病院へ出向いてモバイル診療・手術活動
・24時間の救急患者の対応
・日本の大学の小児外科専門チームによる、大学連携小児がん手術ミッション
・未来のカンボジア国内の医療者育成(病院内スタッフ育成、病院外奨学金生事業)
「子ども」だけでなく、妊婦さんや、産後のお母さん、出稼ぎの親に代わって子どもの面倒を見ることの多いおじいちゃんおばあちゃん世代まで、カンボジアの「子ども」を取り巻くあらゆる世代の患者さんを診療しています。
実は、栄養のある食事を提供したい方々は、こんなにもたくさんいるのです。
もちろんまずは、喫緊の課題である、がんと闘う子どもたちに、きちんと衛生的な環境で作られた、栄養価の高い食事を提供したいです。
これを達成させると同時に、より幅広い層の患者さんに栄養価の高い食事を提供していきたいと考えています。
さらに、その先も見据えています。
開院当時、閑散としていた周辺の地域はみるみると活性化し、今や多くの人が集う地域になっていました。
これから、そんな勢いのある場所で給食センターを中心に、地域の方々の「衛生」や「栄養」の大切さや知識を根付かせ、地域全体に衛生管理や、栄養バランスの概念が浸透されることを目指しています。
そしてまたさらに先も見据えています!
ジャパンハートこども医療センターは、カンボジアの患者さんに限らず、周辺国のミャンマーやラオスの患者さんを受け入れる病院を目指しています。国境を越えてやってきた患者さんへも栄養価の高い食事を提供していきたいです。そして衛生・栄養についての考え方を身に着けて帰ってもらいたいと考えています。
給食センターが未来に描く夢は膨らむばかりです。
ジャパンハートカンボジア 広報 中村香南
ギフト
3,000円
16食分の給食を子どもたちに届けることができます!
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
- 寄付者
- 79人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
28食分の給食を子どもたちに届けることができます!
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
- 寄付者
- 46人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円
56食分の給食を子どもたちに届けることができます!
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
- 寄付者
- 70人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
30,000円
176食分の給食を子どもたちに届けることができます!
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
◆完成した給食センターをご案内します
(ご希望の方のみ。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。日程など詳細はご相談ください)
◆給食センター竣工式ご招待
(ご希望の方のみ。2019年6月26日に竣工式開催予定。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。詳細はご連絡します)
- 寄付者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
50,000円
284食分の給食を子どもたちに届けることができます!
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
◆完成した給食センターをご案内します
(ご希望の方のみ。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。日程など詳細はご相談ください)
◆給食センター竣工式ご招待
(ご希望の方のみ。2019年6月26日に竣工式開催予定。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。詳細はご連絡します)
- 寄付者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
100,000円
568食分の給食を子どもたちに届けることができます!
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
◆完成した給食センターをご案内します
(ご希望の方のみ。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。日程など詳細はご相談ください。前後カンボジア巡り手配できます。)
◆給食センター竣工式ご招待
(ご希望の方のみ。2019年6月26日に竣工式開催予定。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。詳細はご連絡します。前後カンボジア巡り手配できます。)
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
300,000円
15人の子どもたちに5週間分の給食を届ける事ができます。
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
◆完成した給食センターをご案内します
(ご希望の方のみ。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。日程など詳細はご相談ください。前後カンボジア巡り手配できます。)
◆給食センター竣工式ご招待
(ご希望の方のみ。2019年6月26日に竣工式開催予定。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。詳細はご連絡します。前後カンボジア巡り手配できます。)
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
500,000円
15人の子どもたちに7週間分の給食を届けることができます。
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
◆完成した給食センターをご案内します
(ご希望の方のみ。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。日程など詳細はご相談ください。前後カンボジア巡り手配できます。)
◆給食センター竣工式ご招待
(ご希望の方のみ。2019年6月26日に竣工式開催予定。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。詳細はご連絡します。前後カンボジア巡り手配できます。)
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1,000,000円
15人の子どもたちに18週間分の給食を届けることができます。
◆サンクスメール
◆限定Facebookグループ招待
(給食センターの様子、カンボジアでの医療活動の様子などを定期的に配信します。クラウドファンディング終了後、2020年7月まで限定のグループです。)
◆ジャパンハートニュース(ニュースレター)をメールで送付
(2019年7月送付予定)
◆栄養管理部マネージャー 野村友彬の活動報告会ご招待
(交通費自己負担。詳細は後日お知らせします)
◆完成した給食センターをご案内します
(ご希望の方のみ。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。日程など詳細はご相談ください。前後カンボジア巡り手配できます。)
◆給食センター竣工式ご招待
(ご希望の方のみ。2019年6月26日に竣工式開催予定。カンボジアまでの渡航費、ビザ代等自己負担。詳細はご連絡します。前後カンボジア巡り手配できます。)
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月