
募集終了まであと30時間です
(写真は、地域リビングにて75歳の単身男性がフェイスブックを始める様子です)
【シェアのお願い】
これまでの73人の方々の貴重なオンライン募金 (Ready For?) へのご支援に、心から御礼を申し上げます。
そして、寄付募集の終了日まで残り30時間となりました。目標額を達成できるかは、依然、予断を許さない状況となっています。
募集終了日である4/26(金)午後11:00時点で、もしご支援額の総額が目標額に1円でも未達の場合、ご支援は不成立となり、失敗となってしまいます。
何卒、薄く広く、より多くの方々のご支援を仰ぎたく、よろしければ、シェアやお声がけをお願い申し上げます。
★地域リビングの概要や、オンライン募金へのご協力は
下記にてお願い申し上げます。
https://readyfor.jp/projects/DreamTown
★専用FBページにて地域リビングの最新情報をチェック頂けます。
https://www.facebook.com/dreamtown.info
★地域リビング メイキング映像を YouTube にアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=Kvw_2bDZgu0
リターン
3,000円
◇地域リビングプラスワンオリジナルステッカー(1枚)
◇報告書
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 支援者
- 42人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
◇HPと店内のアルバムに「支援者」としてお名前とお写真を掲載
◇プラスワンロゴ入りバッグ(1点)
◆プラスワン利用者による手書きのありがとうレター
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 支援者
- 39人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
上記5点に加え、
◇プラスワンロゴ入りTシャツ(1点)
(サイズはS、M、L、LL、3Lの中からお選びいただけます。)
◆プラスワンで開催される「おうちごはん」や「教室」に無料ご招待します(お一人3回まで受講できます)
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
上記7点に加え、
(◆「ありがとうレター」は「ありがとう寄せ書き」になります)
(◆おうちごはんや教室に無料ご招待券は5回受講分になります)
◇HPと店内のアルバムに支援者様のメッセージ(300字程度)を掲載
◇ご希望の方は店内をご案内いたします
◆お名前を記載した横断幕付き、手作りパーティを初回ご来店時に開催
◆井上温子または当NPO理事がプロジェクトの報告、またはあなたが将来地元で地域リビングを開設したい場合、開設のご相談をビデオ通話のスカイプにてお受けします(60分×3回)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
100,000円
上記11点に加え、
(◆横断幕付きでの手作りパーティ開催時くす玉もご用意します)
(◆スカイプでの報告またはご相談が60分×6回になります)
(◆おうちごはんや教室無料招待券が10回分になります)
◇ビブラフォン奏者 松本浩(高島平在住の音楽家)サイン入りCD(1枚)
◆支援者による地域リビング開設のご相談を承ります。将来地元で地域リビングを開設したい場合、井上温子または当NPO理事が開設のご相談や講演に北海道から沖縄まで無料で1回伺います(東京近郊を除き交通費の実費でのご負担をお願いします)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8