
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
ご支援募集期間終了まで一週間となりました
皆様には多大なご支援をいただき厚く御礼申し上げます。ご支援募集は5月30日(木)午後11:00で終了いたします。ラストまで引き続きスタッフ一同走り回っておりますのでご友人・お知り合い等にもお声がけいただき「浜松ジオラマグランプリ」を続けられるよう更なるご支援を賜りたいと存じます。
皆様からのご支援により開催可能となりましたプロジェクトの一つ「第13回浜松ジオラマグランプリ」の進捗具合ですが、開催日8月22日に向けて今週から作品の募集が始まっており、それに合わせてスタッフもポスターの配布に奔走しております。
今回はこのクラウドファンディングの影響もあってか、エントリーは出だしから順調で既に多くの作品の応募があり、締切日の6月20日までには前年の応募数を上回るものと予想されます。現時点ではですが、初出場の方からの応募が多いのも特徴です。幅広くこのグランプリが広がっていくことは大変嬉しくありがたい事です。
ポスターは周辺公共施設はもちろん今回は中部地区に在る美術館160余館にも送付させていただきました。全国の美術館の情報と合わせてロビーに掲示していただけたらと思います。
個人的には自宅周辺のスーパー銭湯やお好み焼き屋さんなどにも貼っていただけるようお願いし、持ち届けましたので多くの方の目に留まればありがたい事です。
さて、プロジェクトの中に記載された「次世代 へのものづくり伝承」の一環として行なっている「ハイスクールジオラマグランプリ」を先の3月『第11回ハイスクールジオラマグランプリ』として開催致しました。その模様を纏めて今週YouTubeに公開しましたのでぜひご覧ください。まさに次世代、高校生達の熱い想いが伝わってきます。今回は全国より模型部や科学部・地理部など21校30チームが参加しています。
・こちらのリンクから飛べます → 浜松ジオラマファクトリーYouTubeチャンネル

皆様からご支援を利用して今後とも「次世代へのものづくり伝承」を進めてまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。
(記)5月23日 広報 鈴木
リターン
3,000円+システム利用料

リターン無しのお気軽支援
お名前やアドレス等の連絡無しにお気軽にご支援いただくことができます(ご支援いただく為にREADYFORへの登録は必要です) システムの仕様により発送完了予定月が記載されていますが ※返礼品の発送はありません
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

静岡新茶(100g), 浜松ジオラマファクトリー招待券1枚 , 第13回浜松ジオラマグランプリ図録
● 美味しいと言われる静岡茶の中でもお茶好きが勧める「森町のお茶」摘みたて新茶100g(5/下旬〜6月上旬発送)
● 浜松ジオラマファクトリー招待入場券(有効期限1年)1枚(お茶に同包)
● 第13回浜松ジオラマグランプリの図録(8月発送)
※ 詳しくは本文「リターンについて」をご参照願います
※ リターン画像はイメージです
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

リターン無しのお気軽支援
お名前やアドレス等の連絡無しにお気軽にご支援いただくことができます(ご支援いただく為にREADYFORへの登録は必要です) システムの仕様により発送完了予定月が記載されていますが ※返礼品の発送はありません
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

静岡新茶(100g), 浜松ジオラマファクトリー招待券1枚 , 第13回浜松ジオラマグランプリ図録
● 美味しいと言われる静岡茶の中でもお茶好きが勧める「森町のお茶」摘みたて新茶100g(5/下旬〜6月上旬発送)
● 浜松ジオラマファクトリー招待入場券(有効期限1年)1枚(お茶に同包)
● 第13回浜松ジオラマグランプリの図録(8月発送)
※ 詳しくは本文「リターンについて」をご参照願います
※ リターン画像はイメージです
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,130,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 8日












