
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2021年4月12日
【残り12日】広がる地産地活の輪
こんにちは!LADの大野です。
くわいを使用した「ビール」「ガレット」「アイス」で
地産地活に取り組んでいますが、
新たに「子ども食堂」もカフェHITOMAで運営すべく準備を進めています。
クラウドファンディングに挑戦していなければ、
子ども食堂の運営はもっと未来の検討になっていたかもしれません。
クラウドファンディングに挑戦することで、
地域の方々を中心に今までお会いできなかった方々に会うことができ、
その中で話は膨らみ、また新しい未来への行動が増える。
この「クラウドファンディングに挑戦する」ということ自体が
地産地活の1つであったと、
皆さまから温かいご声援をいただく度にそう思えます。
また先日「神社deままマルシェ」の主催者様とお話させていただき、
同じ思いで行動されていることをしり、
また1つ新たな地産地活の取り組みが発生しそうです。
多くのままさんの意見をいただけることに感謝です!
私たちだけでは成しえないことも、
多くの方に助けていただくことで、きっと成すことができる。
最近そう思えるようになりました。
なのであえて言わせていただきます。
今回のこのクラウドファンディングヘの挑戦も、
ご賛同いただけるのであればどうか支援をお願いします。
おこがましいお願いですが、
「お願いすること」が新しい地産地活となり、
そして誰かの助けになる、笑顔をつくる力となる。
そう信じ、この挑戦の先に描く新しい未来に向かって、
責任を持って歩み続けることを胸に誓います。
クラウドファンディング終了の4月12日(月)23時まで今日を含めてあと12日。
現時点で目標金額まで残り19,222,500円。
最後まで応援していただけたら嬉しいです。
リターン
1,000円

クレープセット券 1000円コース
・カフェから感謝のメールをお届けいたします。
・クレープセット券1枚。
(お好きなクレープ1個+ドリンク1杯)
※ご友人や家族の方とチケットのシェア可。
※有効期限は発行から6ヶ月となりますが、社会状況を踏まえ、期限後も未使用のものは期限を調整するなど対応させていただく場合がございます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,500円

ガレットプレートセット券 1500円コース
・カフェから感謝のメールをお届けいたします。
・ガレットプレートセット券1枚。
(ガレットプレート1個+ドリンク1杯)
※ご友人や家族の方とチケットのシェア可。
※有効期限は発行から6ヶ月となりますが、社会状況を踏まえ、期限後も未使用のものは期限を調整するなど対応させていただく場合がございます。
※くわいガレットは数量に限りがございます。くわいガレットが無い場合はそば粉のガレットになりますのでご了承ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円

クレープセット券 1000円コース
・カフェから感謝のメールをお届けいたします。
・クレープセット券1枚。
(お好きなクレープ1個+ドリンク1杯)
※ご友人や家族の方とチケットのシェア可。
※有効期限は発行から6ヶ月となりますが、社会状況を踏まえ、期限後も未使用のものは期限を調整するなど対応させていただく場合がございます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,500円

ガレットプレートセット券 1500円コース
・カフェから感謝のメールをお届けいたします。
・ガレットプレートセット券1枚。
(ガレットプレート1個+ドリンク1杯)
※ご友人や家族の方とチケットのシェア可。
※有効期限は発行から6ヶ月となりますが、社会状況を踏まえ、期限後も未使用のものは期限を調整するなど対応させていただく場合がございます。
※くわいガレットは数量に限りがございます。くわいガレットが無い場合はそば粉のガレットになりますのでご了承ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人














