赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を
赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を

寄付総額

7,432,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
232人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/KCH_JMELS-Prehospital?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月30日 17:23

本日9/30の23時で終了となります!




カウントダウン投稿のアンカーは、今回のプロジェクトリーダーを務める当院産婦人科の清川晶先生です。

 

「すべての女性とそのご家族が笑顔で未来を迎えられる社会を作りたい」―そんな願いから始まった今回のプロジェクト。開始1か月で目標金額の350万円に到達し、その後も多くの方々からのご支援をいただき、最終的には目標を大きく上回る成果を上げることができました。これほど多くの応援をいただけるとは、正直なところ想像しておりませんでした。ご支援くださった皆さまに、心より深く感謝申し上げます。

 

プロジェクト開始当初は、「母子救命」の重要性をどれほど多くの方々に理解していただけるか、不安もありました。しかし、地域の皆さま、医療従事者、日頃から当院を支えてくださる企業の皆さま、消防や行政に携わる方々からの温かいメッセージとご支援をいただき、この活動の意義が多くの方々に受け入れられていることを強く実感しています。皆さまからのご支援は、私たちにさらなる使命感をもたらし、当院の果たすべき役割の大きさを再確認する機会となりました。

 

今回のプロジェクトでは、救急救命士の方々が妊婦さんや新生児の命を守るための「病院前周産期救急シミュレーションコース」を開催するための資金を募りましたが、同時に「自宅近くで出産ができなくなっている地域がある」という深刻な社会問題をより多くの方に知っていただくことも目標として掲げました。これはゴールではなく、むしろここからが本当のスタートです。私たちは、病院前から患者さんの安全を守るために、引き続き努力を続けてまいります。救急救命士の訓練を通じて、病院前での連携を強化し、迅速かつ適切な対応ができる体制を整え、地域全体の安心を支える取り組みを推進してまいります。

 

この地域が「日本一安全に出産できる地域」となり、日本全体が「世界一安全に出産できる国」となるよう、今後も全力を尽くして取り組んでまいります。

 

最後に、このクラウドファンディングを通じて「母子救命」の重要性を広め、ご支援くださったすべての皆さまに心より感謝申し上げます。今後も、母子の命と家族の未来を守るための活動に、引き続きご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|3千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|5千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|3千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|5千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る