このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
さくらねこの餓死ゼロを目指す。

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
192,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2024年9月12日
https://readyfor.jp/projects/Kanzeonji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年08月17日 14:40
活動報告
2014年8月15日
さくらねこの確認に行きました。活動地区のTNR済みのさくらねこは現在16匹。
地域の塀を自由に行き来してびのびと生きています。
住民の皆様は良い方ばかりです。地域猫、さくらねこ、とは何ですか?からのスタートで人間との共生は完全なものではありませんが時が解決してくれると信じています。
地域猫、さくらねこはストレスなく自由に生きています。
個人一人の力では16匹のエサ代も底をつき資金も無くなりました。
まもなく常温で保管しているにゃんズ満足のカリカリも底をつきます。これはNさんからの寄付商品です。
- さくらねこの確認
- ケガ猫、病気猫無し
- さくらねこの目視頭数は10匹
- エサ場にエサを置きPM7時完了
- 8月19日役所訪問予定
- 8月19日センター訪問予定
公開前の感謝の報告
Nさんよりさくらねこの食料を8月1日に頂きました。ありがとうございます。
Rさんへ毎日のエサ・水やりありがとうございます。
Oさん、Kさん、Yさん野良猫捕獲時のサポートありがとうございます。
筑紫野市のIさんアドバイスありがとうございます。
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
2,000円+システム利用料
感謝Ⅱのメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
2,000円+システム利用料
感謝Ⅱのメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TAKAHIRO.OZEKI
cocoon itoshima
高橋忍(NPO法人 DOG DUCA 代表・ドッグトレー...
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
山本永梨
リエルの飼い主
金井 しのぶ

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
48%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
継続寄付
- 総計
- 6人

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
継続寄付
- 総計
- 18人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

お腹の空いた野良猫達のために、居場所をつくりたい
#まちづくり
31%
- 現在
- 312,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 49日

至急『猫の気管内リンパ腫』リエル君の治療費ご支援お願いいたします。
1%
- 現在
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 37日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
124%
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 8日









