支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 415人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
カウントダウン 残り2日!拡散のお願いです!
いつも多くのご支援をいただき誠にありがとうございます。
理学療法士の杉山、髙橋勁士、髙橋大輝です。
クラウドファンディングも残り2日です。

本日までに310人の支援者様から9300000円のご支援をいただきました。
本当にありがとうございます!
人工芝フィールドは動作確認、アスレチックリハビリテーション、フィジカル測定、メディカルチェック、体操教室、サッカー教室、個サル.・・・様々な用途に使用されます。
私達はリハビリ以外でも医療人として、地域の方々の障害予防や健康増進に関わらせていただく機会を増やすことが出来ます。
広い空間を利用した様々な活動により、地域の方々との交流の輪が広がり、障害予防の理解や運動の楽しさを感じていただく。
その結果として、地域の活性化に繋がるような施設になると信じています。
残り2日、皆様ご支援の程よろしくお願い致します。


「人生は2日で変わる」BIGBOSS新庄剛志監督の名言です。
シンデレラがガラスの靴を落とし、翌日に王子様が迎えに来たように、
人生は2日で変わるのです!
リハビリ室には、ケガや痛みで治療に来られる方々が、少しでも元気になってもらえるように、
気持ちを高める、ポジティブな言葉がいくつも掲げられています。

リハビリ室でも引き続き、ご支援を受け付けております。支援はしたいけれど方法がわからない方がおられました、スタッフが対応致しますので是非お声かけください!
こんなにも大きくひろがった支援の輪を、皆様と共に、更にもっと広げるために、ぜひ拡散のご協力もよろしくお願いいたします!
また現在、Twitterのハッシュタグ企画も開催しております!
「#人工芝フィールドにご支援を!」を合言葉にプロジェクトに共感し、応援している人たちがたくさんいるということを、更に多くの方に知っていただきたい、そのように思っています。
そちらも合わせてご参加いただけると嬉しいです!

改めて、大勢の皆様からの多くのご支援、そして温かい応援コメント、本当にありがとうございます。また直接、激励のメッセージを届けてくれる皆様、SNS上や周りの方々に対して情報拡散をいただいている皆様にも、本当に心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングは、いよいよ残すところあと2日となりましたが、この取り組みをもっと多くの方に知っていただきたいと考えています。
そこで、応援してくださる皆様と一丸となって、達成にむけてラストスパートの情報発信をしたいと思っています。7月21日から最終日の7月28日まで、「#人工芝フィールドにご支援を!」を合言葉に一斉に情報発信を呼びかける、ハッシュタグ応援拡散キャンペーンに挑戦しております!
プロジェクトに共感いただいた皆様に一人でも多く今回の取り組みに参加いただき、「#人工芝フィールドにご支援を!」を呼びかける「仲間」となっていただきたいです。より大勢の方々にこのプロジェクトを知っていただき、応援の話を広げていければとても嬉しいです。応援の想いを乗せて、是非ご投稿にご参加いただきたくお願い申し上げます!
▼開催概要
「#人工芝フィールドにご支援を!」
ハッシュタグ応援拡散キャンペーンご参加ください!
✔ キャンペーン期間は、7月21日(金)からクラウドファンディング終了日時の7月28日(金)23:00まで
✔ 期間中のご都合の良いお好きな時間に、twitterやfacebookなどSNSアカウントをお持ちの皆様に是非ご参加いただきたいです!
✔ ハッシュタグ「#人工芝フィールドにご支援を!」と、プロジェクトのリンク⇨ https://readyfor.jp/projects/MOSC2023 を付けて、あなたのこのクラウドファンディングプロジェクトに対する “応援の想い” を乗せてご投稿ください!
↓下記をクリックで簡単にツイートできます↓
✔ 他の人の投稿への「いいね」や「RT」などのリアクションも大歓迎!拡散の輪を更に広げましょう!
例:
プロジェクトへの想い、スポーツやケガ、予防医療に関わる経験談、あなたの「#人工芝フィールドにご支援を!」したい想いを教えてください。
写真・イラスト・動画つきなど、工夫を凝らした投稿も大歓迎です!
腰を痛めながらも無理をしてでもやりたかったテニスを続けていた中学から大学時代。青春を捧げていました。ケガの予防医学が広まり、私のような無理をしなくてもスポーツに打ち込める環境を作ってください!#人工芝フィールドにご支援を!https://readyfor.jp/projects/MOSC2023
長野県松本市民です!!全天候型(屋根付き)人工芝フィールドがあるクリニックができたら最高です!!!全力で応援しています!#人工芝フィールドにご支援を!https://readyfor.jp/projects/MOSC2023
サッカー大好きです!将来は本気でプロ選手を目指しているので、予防医学は必須だと思って学んでいます。意義のあるプロジェクトだと思います。頑張ってください。#人工芝フィールドにご支援を!https://readyfor.jp/projects/MOSC2023
リターン
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,922,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 7日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 40,994,000円
- 寄付者
- 818人
- 残り
- 27日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,299,000円
- 寄付者
- 67人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人
日本中を自転車で旅しながらブルーの作品を生み出す蒼旅をしたい
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/30
ドッグスポーツを通ししつけとマナーを学ぶグラウンドを作りたい
- 支援総額
- 2,182,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 6/26
身近な野鳥であるカラス類の死因解明を継続したい
- 支援総額
- 2,070,000円
- 支援者
- 252人
- 終了日
- 1/26
熊本県高校総体の中止になったバスケ選手に最後の大会を!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/18

「ユニバーサルツーリズムの街 郡上」の実現に向けて
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 7/10

遊漁船と宿泊施設の新しい型を築きたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/15
岐阜県へ「最高裁判所」を移転させ、東京一極集中を是正する
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/7

.png)
.png)










