
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2015年1月27日
苗の準備 【残り55日】
こんばんは、おきなわみるくふぁーむの堀之内博文です。
プロジェクト開始から5日目です。
さて本日は、建築予定のハウスに植えるコーヒー苗を苗床から移動させました。
240坪のハウスに113本ほど植える予定です。
品種はニューワールド2号と沖縄では呼ばれており、一般的なコーヒー豆の色は赤ですが、この木は黄色の実をつけます。
黄色の実をつける品種は少ないのですが、イエローブルボンなのか、イエローカツアイなのか、はたまたそれ以外なのかは不明です。
とにかく500本くらいの中から良いものだけを選んで植える予定です。
現在栽培中のコーヒーは実が赤くなり始めました。
少ない量ですが、もうすぐ一回目の収穫です。機械などはまだないので、自分の手でコーヒーを飲めるようにチャレンジします。
今日までに9人の方に支援いただき、目標金額まであと236,000円です。
どうぞご支援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
・コーヒーハウスに支援者様の名入れ
・サンクスカード
・「みるくふぁーむ便り」メール配信
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・コーヒーハウスに支援者様の名入れ
・サンクスカード
・「みるくふぁーむ便り」メール配信
・みるくふぁーむカフェとみるく商店(通販サイト)で使える1000円商品券
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・コーヒーハウスに支援者様の名入れ
・サンクスカード
・「みるくふぁーむ便り」メール配信
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・コーヒーハウスに支援者様の名入れ
・サンクスカード
・「みるくふぁーむ便り」メール配信
・みるくふぁーむカフェとみるく商店(通販サイト)で使える1000円商品券
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
#地域文化
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 35日

能登半島地震|全壊した和菓子屋を珠洲で再建し、お菓子を作り続けたい

- 現在
- 7,101,000円
- 支援者
- 422人
- 残り
- 15日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

- 現在
- 1,955,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 47日

長崎・五島、島と農家の未来のため「島まるごとレストラン」をつくる。

- 現在
- 1,953,500円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 52日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

- 現在
- 1,287,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 15日

「マスカットノワール」を勝央町の特産ブドウにして地域を盛り上げたい

- 現在
- 343,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 36日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集

- 総計
- 16人