
プロジェクト本文
障がい者アスリートを支援するチャリティコンサートを
2015年5月24日に寝屋川市民会館大ホールで開催します!
はじめまして!大阪を拠点に活動している和楽器プロ演奏ユニット「蓮風RENPU」れんぷう代表の村下と申します。この度、スペシャルオリンピックスを知ってもらうための、チャリティコンサートを開催します。コンサートで出た収益はスペシャルオリンピックスに全額寄付します。
スペシャルオリンピックスとは、知的障がいのある人たちにスポーツトレーニングと競技会を年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。ボランティアで上記に携わった際、知的障がいのある人たちが、心からスポーツを楽しんでいる姿を目の当たりにして非常に心を打たれたことが、このプロジェクト立ち上げのきっかけとなりました。
コンサートを開催するための会場費、音響・照明費、チラシ印刷代などの約100万が足りません。どうか応援よろしくお願いします!
(スペシャルオリンピックス主催のイベントの様子)
(蓮風RENPUのイメージ写真)
障がいを持つ人がスポーツを通じて輝けるスペシャルオリンピックス
スペシャルオリンピックスは非営利活動で、運営はボランティアと善意の寄付によっておこなわれています。知的障がい、発達障がい、自閉症、ダウン症の方たちがスペシャルオリンピックスの提供する機会を通して広くスポーツなどの活動をしています。しかし、そのスペシャルオリンピックスはまだまだ認知されていません。
(スペシャルオリンピックス主催の大会で競技するアスリート)
私たちは、和楽器の持つ力を通じて障がいのある人を含めた市民の皆様に体感して頂き元気のでる場を共有します。また、知的障がいのある人アスリートがコンサートの司会進行のお手伝いをし、ロビーで活動の様子の写真展、絵画作品展でスペシャルオリンピックスの活動を広報することで、スペシャルオリンピックスの活動を広めたいです。
(バスケットボールの様子)
障がいのある人を含めた市民の皆様に元気の出る場を提供し、
スペシャルオリンピックスの活動を支援します
この「蓮風RENPU障がい者支援チャリティコンサート~スペシャルオリンピックスとともに~」は第二回目の開催となります。第一回目は多くの皆さまに支えられ、チケット1,500円でキャパシティ約1,500名のホールが満員になりました。
(第一回目のプロジェクトの様子http://trackback.blogsys.jp/livedoor/renpu/68130548)
必要経費を差し引くとNPO法人スペシャルオリンピックスさんに寄付できたのは132,881円でした。この寄付金はスペシャルオリンピックスで活動する多くのアスリートさんたちの活動資金に役立てられます。この資金でアスリートさんが遠征に行ったり、様々なスポーツへの取り組みができ大変喜ばれます。
皆様のご支援で今後も活動を広め、一人でも多くの方にスペシャルオリンピックスを知って頂く機会が生まれますので何卒ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
(梶原さんによるリズムワークショップの様子)
イベントの詳細
『蓮風RENPU障がい者支援チャリティコンサート
~スペシャルオリンピックスとともに~』
【日時】2015年5月24日(日)
【会場】寝屋川市民会館大ホール
【主催】蓮風チャリティコンサート実行委員会
【コンテンツ】
・TOMOKO KOJIMA CHEER DANCE ACADEMYの子どもたちによる
オープニングパフォーマンス
・スペシャルオリンピックス日本名誉会長 細川佳代子 氏による
講演会「スペシャルオリンピックスの魅力」
・蓮風RENPU 村下正幸 氏 友岡宣仁 氏による コンサート
・ワークショップ
『元THE BLUE HEARTS梶原徹也 氏によるガムテープ太鼓体験講座』
当日障がいをもつ子どもたちを対象に世界で一つのガムテープ太鼓を制作します。
引換券について
◆3,000円の支援でお渡しする引換券
【当日のパンフレットとお礼状。支援者様のお名前が載ります】
コンサート当日ご来場者様に配布されるパンフレットにお名前が記載されます。
※基本的にREADYFORのユーザー名で記載します。他のお名前で掲載希望の方やお名前記載をご希望されない方は応援コメントにその旨をご記載ください。
(昨年開催した時のパンフレット)
◆10,000円の支援でお渡しする引換券
*3,000円の引換券に加えて
・障がいを持った方が作成した民芸品か雑貨1点
・さをり織りで作成された小物1点
・スペシャルオリンピックス日本・大阪のロゴ入りボールペン&ピンバッチ
・チャリティコンサート限定 記念Tシャツ2着
サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。色は一色。
(昨年の限定T記念シャツ)
◆30,000円の支援でお渡しする引換券
*10,000円の引換券に加えて
・障がいを持った方が作成された陶芸品1点
・当日コンサート出演者によるサイン入りドラムヘッド
蓮風RENPU、梶原徹也、佐伯篤宣によるサインがドラムヘッドに入ります。
(出演メンバーの様子)
◆50,000円の支援でお渡しする引換券
*30,000円の引換券に加えて
・プロジェクトに参加できる権利
・イベント打ち上げにご招待(イベント同日 終演、片づけ後17:00より同館集会室にて)
・コンサート当日の写真入り事業報告書・
コンサートの模様や内容、お客様やアスリートの反応などコンサートの事業報告を致します。
(昨年の事業報告ファイル)
プロフィール
小学生の頃から父の影響で和太鼓に親しみ、07・08年と和太鼓芸能集団『鼓童』研修所での研鑽を経て09年より本格的な和楽器プロ奏者として活動
リターン
3,000円
・当日パンフレットとお礼状
・当日パンフレットに支援者様のお名前記載
※基本的にREADYFORのユーザー名で記載します。
他のお名前で掲載希望の方やお名前記載を
ご希望されない方は応援コメントに
その旨をご記載ください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
・チャリティコンサート限定 記念Tシャツ 2着
・障がいを持った方が作成した民芸品か雑貨1点
・裂き織りで作成された小物
・スペシャルオリンピックス日本・大阪のロゴ入りボールペン&ピンバッチ
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
10,000円に加え、
・出演者によるサイン入りドラムヘッド
・障がいを持った方が作成した陶芸品1点
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
30,000円に加え、
・写真入り事業報告書
・プロジェクトに参加できる権利
・イベント打ち上げにご招待。(イベント同日 終演、片付け後17:00より同館集会室にて)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
小学生の頃から父の影響で和太鼓に親しみ、07・08年と和太鼓芸能集団『鼓童』研修所での研鑽を経て09年より本格的な和楽器プロ奏者として活動