無事に2年間開催することができました。

皆様の温かいご支援により、2024年度も「動物愛護フェスティバルinえべつ」を9月22日(日)に開催することができました。
当日は、学内外合わせて合計35を超える企画が行われ、前年約3,000人を超える約4,500人方にご来場いただきました。動物愛護への理解を深めていただき、有意義な時間を過ごすことができたものと感じております。皆様のご協力がなければ、イベントを実現することはできませんでした。改めて心から感謝申し上げます。
イベントの様子につきましては、動物愛護フェスティバルHPおよび大学HPに掲載されていますのでご覧ください。
皆様からのご支援は以下の項目で使用させていただきました。
〇 寄付金額:4,171,977円
〇 管理経費(事業者委託費等):90万円、委託手数料(警備費等):120万円、機器備品(音響設備):120万円、消耗品およびレンタル代:70万円、雑費(返礼品等):17万円
※2023~2024年の合計金額

この寄付金を活用することで、音響設備やドッグラン用資材の更新、給水所の設置、パンフレット作成等ができ、充実した内容のイベントになり、皆様に動物愛護の大切さをお伝えする機会を提供することができました。
今回のプロジェクトは一区切りとなりますが、今後も「動物愛護フェスティバルinえべつ」を継続して開催し、多くの方々に動物愛護について啓蒙を行う予定です。来年も引き続きご協力いただけると幸いです。開催情報等は動物愛護フェスティバルinえべつホームページや大学SNSを通じてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。今後もよろしくお願い申し上げます。

.png)
















