
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 407人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
お陰様でプロジェクト公開から1週間です!感謝です!
前回の活動報告から約2日間で、新たに10万円のご支援が増えました!
12/19の23時現在、1,443,000円のご支援が集まっています。
本当に感謝です!
台湾の方からもご支援ありました!
世界に認められる国鉄型食堂車だと思って下さるよう、これからも頑張ります!!
返礼品の中に、北陸特急写真集というものがあります。
どんな写真がいいのでしょうか?と伺いたいところではありますが、これをしてしまうと収拾もつかなくなりますので、出来るだけ、皆さんに喜んで頂けるものをと考えています。
中にはJRのパンフレットやポスターで見た事がある!と気付いて下さる写真もあるかもしれません。
私自身、撮り鉄を頑張っていた頃は、「鉄道写真を撮らせてくれる会社には感謝しよう」と心掛けていたので、そんな会社からの提供依頼には、出来るだけこちらからどんどん画像を送ってあげて、自由に使っていただければとノンクレジットでお譲りしていました。
勿論、たまには掲載料を頂いたりもしましたが、プロじゃない、ご縁あって撮らせて頂いてるだけなので、余暇のたしなみが少しでも多くの方に喜んでくれればいいんじゃないかと思っての事でした。
今思えば、プロのカメラマンの方には「ちょっと人の仕事無くさないでよ」と言われそうですが、そこまで露骨には提供してませんので、ご安心下さいませ(笑)
添付しましたのは、私が小学校3年生に、当時いわゆる「バカチョン」(今は差別用語ですが悪しからず)で撮った、大阪行白鳥2号です。

ほぼ間違いなく、今なら怒られる位置ですね(笑)
この近くには踏切が2ヶ所ありましたので、よく警報機は聞こえましたが、当時は運転士も二人乗務で常に警笛を鳴らしてくれた時代、危ない時も挨拶した時も、よく鳴らされました…。
この写真の左の隅っこに、何とかサシ481の姿が確認出来ました。
食堂車廃止半年ほど前でしょうか。
多分この頃は、クハ481-1500番代の四ツ目ライトにご執心の悪ガキだった時代ですから、今となって貴重な写真になったものの、40年前の私はガッカリしてチャリで帰ったんでしょうね~。
リターン
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「ひばり」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「ひばり」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「やまびこ」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「やまびこ」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「ひばり」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「ひばり」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「やまびこ」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「やまびこ」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,586,000円
- 支援者
- 12,368人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間










