2019年夏。京都の新たな小劇場誕生に、あとひと押しのご支援を!
2019年夏。京都の新たな小劇場誕生に、あとひと押しのご支援を!

支援総額

9,684,932

目標金額 8,000,000円

支援者
400人
募集終了日
2018年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/TheatreE9Kyoto2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月11日 11:16

【動画】小劇場をご存知ですか?

残すところあと9日となりました!

 

みなさまのおかげで目標達成率が76%となりました。ご支援をいただきましたみなさま本当にありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願いします!

 

私たちが作ろうとしている劇場「Theatre E9 Kyoto」ですが、この規模の劇場は「小劇場」といわれています。

 

2017年8月には、小劇場アトリエ劇研が惜しまれつつも閉館しました。
閉館前のアトリエ劇研、元京都おおにしビル3Fで行われた公演、舞台裏、観客へのインタビューなどを収録した、小劇場の魅力がつまった動画です。

 

「小劇場をご存知ですか?」ぜひ御視聴ください。

 

 

 

協力・遊劇体、アトリエ劇研、あごうさとし、京都おおにしビル3F

 

 

 

遊劇体『ふたりの蜜月』
https://www.yugekitai.net/next/

 

 

劇場・アトリエ劇研
http://gekken.net/atelier/

 

 

『リチャード三世ーある王の身体ー』構成・演出:あごうさとし
http://www.agosatoshi.com/works

 

 

 

映像・Ufer! Art Documentary ディレクター岸本康

Music: Dreams by Joakim Karud

リターン

10,000


【開館をあと押し!】応援コース

【開館をあと押し!】応援コース

■サンクスメール
■「Theatre E9 Kyoto」公式サイトにお名前掲載(希望者のみ、ニックネームも可)

※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


心より御礼申し上げます

心より御礼申し上げます

■サンクスメール

※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【開館をあと押し!】応援コース

【開館をあと押し!】応援コース

■サンクスメール
■「Theatre E9 Kyoto」公式サイトにお名前掲載(希望者のみ、ニックネームも可)

※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


心より御礼申し上げます

心より御礼申し上げます

■サンクスメール

※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る