
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2017年8月18日
小さい子供が将来不動産屋さんになりたいと言ってくれる仕事へ
谷中銀座商店街の空き店舗を使った今回のプロジェクト。
工事もだいぶ進み建物側も様相が分かるようになってきました。
始めは自分の頭の中だけにあった構想がこうして実現化していくのは、
とても不思議な気持ちです。
私は30歳で親の会社を継いで不動産屋さんになりました。
ただ不動産も千駄木も知らず、最初はとても大変でした。
経営も上手はいかず、人も手放すこともあり、
今年は経営11年目で10周年なのですが、
とても大事にしている志があります。
それは『今の小さな子供に「将来不動産屋さんになりたい」と
言ってくれるような仕事や業界にしたい』というものです。
これお渡ししている名刺の裏にも書いています。
不動産屋さんというと昔はちょっと怖いイメージだったり、
何をしているか分からないお仕事かもしれませんが、
基本的に私は不動産業は人間業だと思っています。
人とかかわるもの全てが不動産業。
住む場所や働く場所や生活のことや色々なことなど、
全てに不動産が最終的には待っています。
不動産業は法律・サービス・建築・広告・財務などなど、
とても広範囲の知識と経験が必要で、
海外では弁護士と同じくらい地位の高い職業だと言われます。
「当たり前を当たり前にしようよ。」
これも私の好きな考え方なのですが、
不動産業が世界では当たり前ならばそうでありたいと思っています。
今回のThings.YANAKAもそんな気持ちの延長にあり、
そして建物所有者の方もそれを理解して頂いて一緒に行っています。
なぜ不動産屋さんが谷中銀座商店街の空き店舗でこんなことをしているのか。
少しご理解いただけたらと思って今回の新着を書いてみました。
テナント入居のお問い合わせも少しずつ増えてきました。
このクラウドファンディングやフェイスブックページで
だいぶ内容が広まってきました。
https://www.facebook.com/Things.yanaka/
現場の写真もアップして今の状況をお知らせしたいと思います。
引き続きご支援のほどよろしくお願い致します。














リターン
3,000円
【個人様向け】 ご支援いただいた方のお名前を現地・Webページに記載
感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内ににご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてにご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

Things.YANAKA 珪藻土塗体験ワークショップ
Things.YANAKAの壁面珪藻土塗りを体験できるワークショップを行います。 当日は合計100㎡ほどの面積を塗る予定です。谷中銀座商店街どまん中のリノベーションを一緒に体験しませんか? ※開催日:2017年8月19日
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内にご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
▶感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
【個人様向け】 ご支援いただいた方のお名前を現地・Webページに記載
感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内ににご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてにご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

Things.YANAKA 珪藻土塗体験ワークショップ
Things.YANAKAの壁面珪藻土塗りを体験できるワークショップを行います。 当日は合計100㎡ほどの面積を塗る予定です。谷中銀座商店街どまん中のリノベーションを一緒に体験しませんか? ※開催日:2017年8月19日
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内にご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
▶感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年8月

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日












