このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

ジンバブエ貧困地区の子供たちに安定した食事とシェルターを!

ジンバブエ貧困地区の子供たちに安定した食事とシェルターを!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

2,207,000

目標金額 3,000,000円

支援者
84人
募集終了日
2014年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/Zimbabwe_HarareChildCareCenter?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月01日 16:04

なぜクラウドファンディングを利用したのか?

現在、募集機関90日の半分の45日が経過しました。

今まで多くのご支援と応援を頂きました。

本当にありがとうござます。
 

本日は、なぜ資金を募るのに「クラウドファンディング」を選択したのかを記載したいと思います。

 

 

 

 

そもそもこういった途上国の施設建設には、様々な資金が使用されます。

 

各国大使館やJICA等の団体が行う資金援助が日本国のODAの一部としては有名でしょう。

 

それぞれ様々な諸条件のもと、審査が行われ援助の有無が決定されます。

 

現在、ジンバブエでも大使館の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」などにより、現地NGOが多額の資金援助を受けられています。

 

もちろんこの財源は日本国民の税金です。

 

しかし、その事実を我々がどれだけ知っているでしょうか?

 

自分たちの税金がどこの国のどの事業に使用されているか、どれだけの人が把握できているでしょうか?

 

もちろん、各国大使館やJICAのホームページ等を閲覧すれば、知ることはできます。

 

しかし、どれだけの人がアクセスしているでしょうか?

 

そんな中で僕が考えたことは、このプロジェクトは、賛同して下さる方個人の意思で行いたいということです。

 

日本国民が個人で判断し、必要だと思える支援に協力する。

 

そして、誰に支援したかわかる「顔の見える協力」

 

そんな個人対個人の関係ができればと思い、クラウドファンディングを選択しました。

 

そして、お施主さんもそれを望んでいました。

 

少しでもジンバブエのことを日本の皆さんに知ってほしいと。

 

このプロジェクトやジンバブエのことが広がる(伝わる)のは自分の周りだけかもしれません。

 

でも、そこに様々な可能性があると感じています。

 

お読み頂き、ありがとうございました。

残り、45日。

今後もよろしく願いいたします!



 

リターン

3,000


alt

・子供たちの写真付きサンクスメール

支援者
34人
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加え
・手作りハガキ
・ノートセット
(HIV/AIDS孤児支援のNGO作成)

支援者
36人
在庫数
制限なし

30,000


alt

10000円の引換券に加え
・刺繍クッションカバー 黒 or 白
(HIV/AIDS感染者支援のNGO作成)

支援者
7人
在庫数
制限なし

50,000


alt

30000円の引換券に加え
・工芸バック黒 or 白 または、ハンドメイド石けん2ヶ
(HIV/AIDS感染者支援のNGO作成)

支援者
3人
在庫数
制限なし

100,000


alt

50000円の引換券に加え
・刺繍タペストリー
・完成後、施設壁面に名前の記載
(HIV/AIDS感染者支援のNGO作成)
(※希望者のみ)


支援者
7人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Zimbabwe_HarareChildCareCenter/announcements/15553?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る