今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい

今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい

支援総額

3,083,000

目標金額 2,400,000円

支援者
153人
募集終了日
2014年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/_ccj?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年12月16日 13:01

12/19公開イベントです

目標金額に対し、53%まで来ました!

こんにちは、実行者の吉高です。

 

皆さんのお力添えに感謝するとともに、残り35日という緊張感が高まってきました。

 

このプロジェクトが始まり毎日こちらの進捗情報を更新しておりますが、画面を通しての挨拶のみでは残念だな、と感じておりました。

 

12月19日(木)19:30~ 東京都千代田区神田神保町にて公開イベントを行いますので、直接お話をさせてください!

 

2012年8月28日に行われた『Community Crossing Japan ~ヒトとハコとコミュニティの黄金比をさぐる~』(https://www.facebook.com/events/267178666725689/)から1年3カ月。

大盛況だったイベントが、場所を神保町EDITORYに移し、再び開催することとなりました。

 

今回はマチノコト×CCJがコラボレーションする形で、特に”ヒトとコミュニティ”に焦点を当て、「シビックプライド」「ソーシャルとコミュニティ」といったテーマについて考える内容となっています。

 

登壇者には編集者、マチノコトライターである江口晋太朗さん・モリジュンヤさんという20代のオピニオンリーダーを迎え、CCJ共同代表の荒がモデレーターをつとめます。

 

<プログラム>
19時 開場・受付開始
19時半 はじめに-アイスブレイク、趣旨説明(荒より)
20時  ゲストの考える”ヒトとコミュニティ”について(江口晋太朗さん、モリジュンヤさん)
20時20分 パネルディスカッション
20時50分 CCJについて(荒より)
21時〜 立食パーティー
22時半 終了

 

<参加費>
フード(ワンドリンク付き)
社会人:2500円
学生:1500円

 

<マチノコトとは?>
マチノコトの紹介文
「マチノコト」は、「つなぐ、つくる、つたえる」をテーマにコミュニティデザインにまつわることを紹介するウェブメディアです。
http://www.machinokoto.net/
今後、起こりうる様々な課題に対応できる街を生み出していくため、都市のコミュニティデザインを中心に、国内外の地域における事例、そこで活動する人々に焦点を当て掲載していきます。記事を読んでくれた人が、行動できるコト。私たちが暮らす街のためにできるコト。みなさんと一緒に考え、ともに助けあいのコミュニティを作っていくために活動していきます。

 

<Community Crossing Japanとは?>
待機児童、孤独死、無縁社会…現在の日本ではプライバシーを追いすぎた為に、地域における人と人とのつながりが希薄になり、共助があれば解決出来る様々な問題が生じています。
Community Crossing Japanはそれらの問題を解決すべく、ワークショップや地域の銭湯で音楽イベントなどを行い、共助の地縁づくりのお手伝いしています。

 

現在は防災に特化し、一般社団法人復興応援団とともに「共助の防災研修事業」を開発中で、READYFOR?にて支援を募集しています。
https://readyfor.jp/projects/_ccj

 

既に、マンションでの親子向けワークショップ、非常食定期宅配サービスyamoryと共同で防災リーダー研修などが行われ、来年も杉並区と共同で防災ワークショップを行う予定です。
阪神大震災では瓦礫の下敷きとなった3分の2の人々が近所の人に助けられました。まさに’’共助”が生かされたのです。

 

詳細についてはHPやFacebookをご覧下さい。
HP:http://communitycrossing.net/
Facebook:https://www.facebook.com/CommunityCrossingJapan
Twitter:@commu_cross

 

<登壇者のご紹介>
江口晋太朗(えぐちしんたろう)さん

1984年生まれ、福岡県出身。編集者、ジャーナリスト、コンテンツディレクター。執筆活動や、情報設計や情報環境デザインをもとにしたコンテンツ企画制作、プロデュース等を手がける。「環境の編集者」として、コミュニケーションデザインや場作り、ファシリテーションをもとに、情報・環境・アート・デザイン・テクノロジーなど、ジャンルを超えた様々な分野を横断しながら活動し、未来に向けたコンテキストデザインを行っている。

 

2012年、ネット選挙解禁に向けて活動したOne Voice Capmaignを立ち上げ、ネット選挙解禁への大きなムーブメントを作った。現在は、オープンデータやオープンガバメントの推進による市民と政治・行政の新しい形を模索するOpen Knowledge Foundation Japanや、行政サービスの刷新とシビックハッカーコミュニティを作るCode for Japanなどに所属。著書に『パブリックシフト ネット選挙から始まる「私たち」の政治』(ミニッツブック)、『社会をパブリックシフトするために 2013参院選 ネット選挙の課題と未来』(ミニッツブック)など。

 

モリジュンヤさん
1987年生まれ、岐阜県出身。エディター、ジャーナリスト。未来のテクノロジーや社会イノベーション、環境デザインなどを中心に編集、企画、取材、執筆を行う。元greenz.jp編集者、共著に『ソーシャルデザイン』など。

 

・モデレーター
荒 昌史 Community Crossing Japan共同代表
1980年生。大学卒業後に住宅デベロッパーに入社。2006年にCSR専門部署を設立。CSRの全般とマンションコミュニティを軸とした住宅の企画を手がけ、複数物件グッドデザイン賞を受賞。2010年独立、HITOTOWA INC.を創設。数々の”人と和”のための仕事を手がけ、国際交流基金・2012年度日印社会起業家交流事業に選出される。東日本大震災を経て、都市の社会環境問題を解決する礎となる地縁をつくる「Community Crossing Japan」を立ち上げ、共助の地縁づくりに取り組む。

 

初めてでも、お一人の参加でも大歓迎ですので、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

リターン

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

支援者
81人
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

支援者
38人
在庫数
62

20,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3. 公開勉強会に無料ご招待(1回)
4.制作する「大震災のリアル〜共助の手引き〜(仮称)」を1冊プレゼント

支援者
34人
在庫数
16

100,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
4.制作する「大震災のリアル〜共助の手引き〜(仮称)」を1冊プレゼント
5.制作する「大震災のリアル〜共助の手引き〜(仮称)」にお名前を掲載

支援者
2人
在庫数
8

200,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
4.制作する「大震災のリアル〜共助の手引き〜(仮称)」を1冊プレゼント
5.制作する「大震災のリアル〜共助の手引き〜(仮称)」にお名前を掲載
6.モニターツアーに1回無料ご招待

支援者
1人
在庫数
2

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/6253?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る