支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2013年11月14日
プロジェクトが終了しました!
みなさま
こんにちは!濱田です。
多くの方々に応援され、12月1日、「服からはじまるレジスタンス 靴からはじまるレボリューション……「もう、この服キツいんです」」を無事に開催することができました!Readyfor?でご支援いただいた方々もたくさんご来場くださり、本当にありがとうございました。
当日のショ―の写真です。














毎年、観に来て下さっている方々からは、「年々良くなっている」と感想をもらいました。またショ―のあとに私たちの主張について、大学生の方々が熱心に質問してくれていたのが印象的でした。これをきっかけにして、女性に対する暴力や今起こっているさまざまな社会問題について関心をもってくれる人が一人でも増えたら嬉しいです。
当日の写真はアジア女性資料センターのFacebookページでも公開しています。ここには全てを載せていないので、ぜひリンクからご覧ください。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.552689584824912.1073741828.104884539605421&type=1
みなさま、この度はご支援、本当にありがとうございました!
今後ともアジア女性資料センターの活動にぜひご注目ください!
(モデルさんとメンバーの集合写真)
リターン
3,000円
①サンクスレター
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加えて、
②ファッションショー招待券1組2名(2013年12月1日東京都内会場で開催)
③オリジナル・ワークショップ教材「半径1メートルからのジェンダーワーク集」
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスレター
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加えて、
②ファッションショー招待券1組2名(2013年12月1日東京都内会場で開催)
③オリジナル・ワークショップ教材「半径1メートルからのジェンダーワーク集」
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

罪に問われた障害のある人を支える
- 総計
- 6人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人










