支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
🌾9月下旬に稲刈りイベントを開催しました!🌾
皆さま、いつもAKASAKA farmを応援いただき、本当にありがとうございます🌿
AKASAKA farmでは、毎月「キッズクラブ」と題して、親子で参加できる農業体験イベントを開催しています!
今回の稲刈りは、6月上旬にみんなで田植えした苗が立派に育ち、いよいよ収穫の時期を迎えたため、みんなで手を合わせて刈り取りを行いました。
できるだけ機械に頼らず、自然の営みに寄り添う体験を大切にしているため、3畝の田んぼのうち半分は、鎌を使って手刈りで収穫。
汗を流しながら稲を刈る子どもたちの姿に、命のつながりや食のありがたみを改めて感じる時間となりました🌾
🌱なぜ「アカサカファームキッズ」をつくったのか
きっかけは、「消費は投票」という言葉を知ったことでした。
消費者には社会を変える力があり、値段だけでなく“その商品の背景”を理解して選ぶことができたら、もっと豊かな未来がつくれる。
そんな想いから、親子で「知る」「学ぶ」「体験する」ことを目的に活動を始めました。
🌟目標とこれからの夢
「生産者になりたい!」と思う子どもが一人でも増えてほしい。
そして、食を支える“生産者”という仕事に、親子で尊敬・感謝・正しい理解を持てる社会にしたい。
そんな願いを込めて、これからも生産者と消費者をつなぐ活動を続けていきます。
これからもAKASAKA farmを温かく見守っていただけますと幸いです。
ご支援・ご声援、本当にありがとうございます🌾
\最新情報はこちらから👇/
📸 Instagram: https://www.instagram.com/akasaka_farm
リターン
10,000円+システム利用料

土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
●土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
・詳細はページ下部のご留意事項をご確認ください
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)
●ごんぞう日めくりカレンダー(32枚)
・2025年10月に発送予定です
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
●土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
・詳細はページ下部のご留意事項をご確認ください
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)
●ごんぞう日めくりカレンダー(32枚)
・2025年10月に発送予定です
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2026年3月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,705,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 23日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,680,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,155,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 56日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,788,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 86日


















