
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2025年9月28日
山車の設計と組み立て
「忠臣蔵×弘前ねぷた」イベントに向け、着実に準備が進んでおります!
これも、皆さまからのご支援のおかげです。
感謝申し上げます!
今回の報告は、山車(だし)についてです。
山車とは、お祭りの際に引いたり担いだりして練り歩く出し物の総称を指します。
『広辞苑』(第七版)によれば、「ダシは“出し物”の意で、神の依代(よりしろ)として突き出した飾りに由来する」とされています。
今回のイベントでは、設計から制作に至るまで、京都市の岩尾工務店様および設計士であり実行委員会メンバーでもある福田様にご協力いただき、完成させました。

部品づくり

丸くなっている「山」の部分

細かく切り込みを入れて、先ほどの鋲が打ってある部分に沿わせます
部品を組み立ててみました!

こちらが、完成作品です!
もう、芸術品のレベルに仕上げていただきました。制作に携わった岩尾さんも「見たことがないものだから、とにかく設計図通りに仕上げてみました。かなり気合を入れましたよ~!」と語ってくれました。弘前ねぷたに関わっている人いわく、「こんなにきれいな山車を今まで見たことがないです!」と驚かれていました。確かに、ねぷた絵を貼るので、見えない部分ですしね…。

-
#大石内蔵助
-
#忠臣蔵プロジェクト
-
#弘前ねぷたコラボ
-
#忠臣蔵×弘前ねぷた
-
#赤穂浪士
-
#義士祭
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール3,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より
感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

感謝のメール5,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より
感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメール3,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より
感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

感謝のメール5,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より
感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日











