プロジェクト終了報告
こんにちは。
ヨガのスクールAnd Yoga代表の村田(奥)かおるです。
2022年、どのように迎えられましたか?
昨年は私たちのプロジェクトにご協力賜り、誠にありがとうございました。
新年のご挨拶とともに、プロジェクトの最終的な実施終了のご報告をさせていただきたく、投稿をしております。
改めまして、今回、私たちは
「ママの笑顔と赤ちゃんの未来のために」ヨガを通した健康サポートを継続して行うために。そして、1人でも多く、コロナ禍で、また現代社会で頑張るママたちの現状を知っていただきたい、という思いからクラウドファンディングに挑戦いたしました。
81名の皆様から賛同とご支援、あたたかい言葉を頂戴し、ネクストゴールを達成する1,518,000円のご支援を頂戴しました。
本当に、ご支援ありがとうございました。
現在、私たちは、皆様のご支援をいただき
①ベビーヨガとマタニティヨガ動画講座の専門家アドバイス
②ママたちと赤ちゃんの今をヨガを通して撮影するドキュメンタリー動画
③モニターアンケート
を、順調に進めております。
①の、専門家には、
・北海道大学産婦人科の蝦名康彦教授
・産後ケアハウスさんさん助産院の大友洋恵院長
・医療法人社団履信会さっぽろ下手稲通整形外科主任理学療法士の斎藤綾太氏
がご協力くださり、専門家の知識をご教授いただきながら正しい産前産後の体の知識とともにヨガを学ぶことができる講座が完成間近となっております。
ベビーヨガはすでに完成し、マタニティ講座は今月中には販売が開始となります。
②の動画は、札幌国際短編映画祭などで受賞歴もある札幌の中鉢貴啓監督が私たちの活動を追ってくださっており、こちらも今月末〜来月頭には皆様に完成のご報告ができると思っております。
完成した際にはご支援いただいた皆様にぜひともご覧いただきたいと思っておりますので、またご案内をさせていただきます。
③モニターアンケートに関しましては、思いに賛同してくださった株式会社パターンプランニング様ご協力のもと、プレママ・ママともに私たちの動画を体験いただき、アンケートを頂戴しております。
また、今回、ネクストゴールを達成させていただいたことで、私たちが日頃「コロナ禍で行き場のない母子の居場所を作りたい」「ママが安心できる場所づくりがしたい」という想いで開催していた無料ヨガ教室を継続して皆様のお力で開催できるようになりました。
その他、ネクストゴールでお伝えした想いである、「ママと赤ちゃん、その家族の笑顔あふれるイベント」作りに向けて、先日、札幌市厚別区にあるカミニシビレッジを内覧。カミニシビレッジ様は、旧小学校を地域コミュニティの場として再活用している素敵な施設で、今回の私たちの思いと活動に賛同してくださっています。
イベントが実現できる日が来たら会場として使用させていただく約束をしてまいりました。また世の中は新型コロナウィルス感染再拡大の波が来ているようですので、まだ開催は先になりそうですが、、その実現の日が来ましたら皆様にご報告をさせていただきます。
皆さまからご支援頂いた資金は、全額上記のために使用、また、継続した「ママと赤ちゃんの居場所づくり」と未来のイベント開催に向けて引き続き大切に使用させていただきます。
リターンに関しまして、皆様にすでに発送済みまたは動画閲覧方法をご案内をさせていただいておりますが、まだ届いていないという方が万が一いらっしゃいましたらお知らせください。
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、私たちの活動や夢はこれで終わりではありません。
今後もこちらの新着情報で不定期ながら皆様に活動のご報告ができればと思っております。どうぞ今後もあたたかい目でご支援くだされば幸いです。
ママの笑顔は、家族みんなの幸せ。
ママが、赤ちゃんを連れて安心して出かけられる場所作り。人づくり。
今後も想いを込めて活動してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとって、2022年が素晴らしい一年となりますよう心よりお祈りしております。
Namaste,
ヨガのスクールAnd Yoga
代表 村田(奥)かおる



















