青森市の小学校で断熱ワークショップを開催したい!【気候変動対策】
青森市の小学校で断熱ワークショップを開催したい!【気候変動対策】

支援総額

1,657,840

目標金額 1,200,000円

支援者
167人
募集終了日
2025年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/aomori-harabetu-dannetu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月29日 16:12

藤川まゆみさんから応援メッセージをいただきました!(長野県教室断熱ワークショップアドバイザー)

藤川まゆみさんは、長野県で学校断熱ワークショップを進めていらっしゃいます!

昨年12月には青森にも来ていただき、当会イベントでも、ご講演いただきました!

断熱ワークショップの魅力が詰まったメッセージ、ぜひお読みください!!

ーーーーーーーーーー

青森県初の教室断熱ワークショップを応援します!

長野県では、白馬高校や上田高校の生徒たちが断熱ワークショップやりたい!

と言ったこと始まり、実施する学校がどんどん広がっています。

みんなが使う教室を断熱する、少々大がかりなワークショップは、参加者は工務店さんのサポートを受けながらDIYを思いっきり楽しみ、終わった時の達成感は半端ないです。

見学に来た人が「次はうちの学校でやります!」と広がっていくことが多く、生徒、先生、親の会、教育委員会、環境課、工務店、断熱材や木材のメーカー、いろんな関係者がワークショップを通してつながるのも魅力の一つです。

その教室を使う前と後の感想を生徒たちに教えてもらいたいですね。

学校だから、みんなが気軽に見学に来れる地域の断熱のモデルルームの役割も果たせます。 青森県でもきっとこの機会にやりたい人が増えると思います! 先陣を切って実施される原別小学校でのワークショップの大成功をお祈りしています! 

 

藤川まゆみ

NPO法人上田市民エネルギー理事長

長野県教室断熱ワークショップアドバイザー

 

 

 

リターン

780+システム利用料


みんなの力で、気軽に学校断熱盛り上げよう!!

みんなの力で、気軽に学校断熱盛り上げよう!!

●感謝のメールを送ります!●活動報告書(PDF)をメールにて送ります!

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


大きく応援!

大きく応援!

●感謝のメールを送ります!●活動報告書(PDF)をメールにて送ります!

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

780+システム利用料


みんなの力で、気軽に学校断熱盛り上げよう!!

みんなの力で、気軽に学校断熱盛り上げよう!!

●感謝のメールを送ります!●活動報告書(PDF)をメールにて送ります!

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


大きく応援!

大きく応援!

●感謝のメールを送ります!●活動報告書(PDF)をメールにて送ります!

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る